日本のパワースポットの話

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,034
最近、パワースポットという言葉をときどき耳にしますが、
パワースポットとは、
自然のエネルギーが集まっている場所のことだそうです。
スポーツ選手などが自然のパワーをもらうために
合宿を行なったりしています。

パワースポットと同じような意味で、
日本語にも「イヤシロチ」(弥盛地)という言葉があるようです。


(写真はイメージです)
日本にある神社の多くは、「イヤシロチ」にあるそうです。
神社に行くと身が引き締まるのは、それにも関係あると思います。
また昔の人が、「イヤシロチ」を認識していて、
そういう場所に神社を祀ったとも言われています。

「イヤシロチ」は神社だけに限られた場所ではありません。
古代からパワースポットとして、また神聖な場所として、
「イヤシロチ」として有名な場所もあります。

船井幸雄氏は、「イヤシロチ」に関心をもって調べていて、
「イヤシロチ」に関する著書も書かれています。
また科学的にも「イヤシロチ」の研究がなされています。
日本全国の土地検査の結果、
「イヤシロチ」は全体の約15%だそうです。

とすれば、・・・

もちろん、「イヤシロチ」と反対の場所もあるようで、
日本語では「ケガレチ」(気枯地)というそうです。
パワースポットに関する豆知識でした。