まいにち株式会社

クラウドファンディングサイト「マクアケ」で新商品プロジェクトに挑戦中!!

  • 投稿者:  カテゴリ:展示会
  • 表示回数 1,926

新商品!その名も「赤ちゃん衣類洗い」「天然100%」しぜんのめぐみすい「ふわっしゅ」

プロジェクト:
あなたの洗剤、口にしても大丈夫? 天然100%衣類洗い「ふわっしゅ」を届けたい!

に挑戦中!!
 

中部ライフガード 終了しました

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,390

ポートメッセなごやで行われていました第3回中部ライフガードTEC2015 防災・減災・危機管理展も好評のうちに終わりました。

 

たくさんのご来場いただきありがとうございました。

 次は グランフロント大阪で行われる震災対策技術展大阪が6月4日(木)5日(金)に控えています。

関西エリア初登場の新製品を展示いたしますのでおたのしみに。

 

 

 

企画営業部  久保

21日から名古屋で

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,312

21日(木)から22日(金)の2日間、名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)2号館で行われます 第3回中部ライフガードTECH2015 防災・減災・危機管理展に出展いたします。

今回初登場となる新商品の展示をメインに、マイレットシリーズをご紹介させていただきますので是非ご来場いただきますようお願いいたします。

 

 

 

企画営業部 久保

 

 

 

 

 

ネパールの地震 その後

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,398

先日起きたネパールの地震から救出の確率が変わる72時間を過ぎ、犠牲者が増える一方になっていますが、崩れた建物の隙間から救出された方も、各国の救援隊の活動で出てきています。

政府からの食糧や水の援助がないと暴動が起きつつあるというのも、

公助に頼りすぎているからかも知れません。

 

東京新聞の記事によると

【カトマンズ=共同】ネパール大地震で、家を失うなどした被災者が身を寄せる避難所の衛生状態が悪化している。大半にトイレがなく、手を洗う水も不足しているためだ。感染症の発生を懸念する声も出ている。

 首都カトマンズの中心部近くにある畑に、約十張りの小さなテントが並んでいた。屋根の代わりに毛布を掛けただけの粗末な造りで、屋外の至る所に排せつ物があり悪臭が漂う。

 「子どもの健康が心配。このままだと病気になってしまう」。家が傾き夫(23)と娘(2つ)、息子(1つ)の四人で逃げてきたスジャタ・タミさん(24)が嘆いた。子どもたちの顔にはハエがたかっている。トイレはなく、みんな好き勝手な場所で用を足す。飲み水さえ不足している中「水がもったいなくて手を洗えない」とスジャタさん。

 市内のごみ捨て場脇の避難所で娘(7つ)らとテントに寝泊まりするケダル・モハルジャンさん(32)も、清潔な水の不足を嘆く。給水車は来るが「毎回争奪戦になる」と話す。

 地震の負傷者を多く受け入れる国内最大規模のカトマンズの病院。建物は新しく、入館者に消毒を義務付けるなどの措置を取っており、男性医師は「感染症対策は万全だ」と胸を張る。

 一方、別の古びた公立病院を訪れると、汚物が床にあふれ、館内に異臭が充満していた。トイレは地震前から壊れていたといい、地元の男性は「ネパールの標準的な公立病院の姿だ。医療体制は脆弱(ぜいじゃく)で、何が起きても不思議ではない」とつぶやいた

 

 

時間の経過とともに衛生状態の悪化が懸念されています。

阪神淡路大震災も東日本大震災も寒い季節でしたが、夏場や梅雨時だともっと衛生状態は悪かったと考えられます。

 

また、政府が何もしてくれないというのも公助に頼りきりという ところかもしれません。

いざという時は、自助や共助がまず大切です。

今一度、自助・共助を考えてみましょう。

 

企画営業部 久保

 

 

 

京都でも展示やります。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,247

本日3月31日から4月5日(日)まで、京都市市民防災センターで

防災体感BOUSAIスプリングフェスタという企画展示があり、4階の避難所体験コーナーで弊社の商品を展示させていただいております。

メインは4日、5日の土日になりますが週間予報も雨のようなのでこのような室内型のイベントで楽しみながら防災を学ぶのもいかがでしょうか?

場所は京都市南区西九条菅田町7(国道1号線十条上る東側)の京都市市民防災センターです。

 

企画営業部  久保

 

 

防災訓練もいったん終わり

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,322

3月15日(日)に四天王寺の境内で行われました、天王寺区役所さん主催の

あそぼうさいin 四天王寺を持って、今年度はいったん防災イベントは終了です。

 

あそぼうさいのイベントは、NPOプラスアーツさんの かえるキャラバンがあったので

たくさんのお子様連れのお客様にもご来場いただきました。

 小さい子供を連れての避難は何かと大変だということを、8日の津波 高潮ステーションのイベントで知り合った Stand for mothers の方々からも資料やお話を聞いたので、お子様づれのお客様との話ができました。

来年度も災害時にトイレが必要ということを知っていただき、災害用 トイレ

「マイレット」をまずは知っていただくために、さまざまなところへ 出没予定です。

直近では京都市防災センターで展示が今月31日から始まるので是非おこしください。

(入場無料です)

 

 

企画営業部  久保

 

 

 

3.11から4年

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,299

今年も3.11の東日本大震災の日を迎えました。

昨日から雪や強風で、あの日東京ビッグサイトから築地のビジネスホテルまで2時間てくてく歩いた帰宅困難者体験を思い出しました。

あの日も風が強い寒い日でした。

日に日に風化していく記憶をを食い止めようと、さまざまな番組やイベント、企画があります。

ヤフーで3.11と検索すると10円募金できるという企画や、各地で防災イベントが開かれたりしています。

弊社でも先週の津波高潮ステーションに続き、今週も14日(土)天王寺区社会福祉協議会さんのイベント内で防災コーナーを、15日(日)には天王寺区役所さん主催で四天王寺の境内で あそぼうさいin四天王寺が行われます。

防災意識を高めるためにも是非イベントにご来場ご参加ください。

 

 

企画営業部  久保

 

 

 

 

 

3月8日のイベントのご案内

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,293

3月8日(日) 大阪市西区江之子島にあります津波高潮ステーションで

東日本大震災追悼イベント ぼう祭のつどいが行われます。

 防災講演会や避難体験、防災グッズの展示などさまざまなイベントがあります。

弊社も普段は無人展示ですが、当日は凝固剤の固まる様子の実演や、 プラダントイレやペール缶など実際に座っていただくコーナーも作ります。

また先着50名様に携帯トイレもご用意しておりますので、是非ご来場ください。

当日は駐車場がありませんので、公共交通機関や近隣駐車場をご利用 ください。

入場無料です。

 

企画営業部 久保

各地で展示中  

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,309

3・11の東日本大震災の日が近づき、各地で防災イベントが行われています。

弊社でも、

大阪市下水道科学館さんで「防災展」に出展させていただいたり

大阪市下水道科学館

大阪市此花区高見1-2-53  月曜休館   3月8日(日)まで

 

3月1日からは大阪市西区にある

津波高潮ステーションでも 防災グッズコーナーに

展示させていただいております。

 

津波高潮ステーション

大阪市西区江之子島 2-1-64  火曜休館

 

どちらも入場無料なのでぜひお立ち寄りください。

 

 

 企画営業部  久保

 

防災×防犯 フェア in 成合に参加しました


「防災×防犯 フェア in 成合」のイベントにご来場いただきありがとうございました。「マイレット」実演に来場いただいた皆様には大変ご好評いただき、盛況のうちに終了いたしました。 マイレットのご購入は通販サイト「マイレット …



防災ライフフェスタ2025に参加しました


防災ライフフェスタ2025ご来場、誠にありがとうございました。 マイレットのご購入は通販サイト「マイレットショップ」からどうぞ。 アートトワレのご購入は「アートトワレ公式サイト」からどうぞ。 防災ライフフェスタ2025 …



「non-no (ノンノ)」で紹介されました。


「non-no」2025年4月号(2025.2.19発売)にてアートトワレが紹介されました。【non-no公式サイト】https://nonno.hpplus.jp/



「モノ・マガジン (mono magazine)」で紹介されました。


「モノ・マガジン」2025年3月2日特集号(2025.2.15発売)にてアートトワレが紹介されました。【モノ・マガジン公式サイト】https://www.monomagazine.com/91706



NHKニュース番組「ほっと関西」でアートトワレが紹介されました


NHKニュース番組「ほっと関西」でアートトワレが紹介されました。 番組名:ニュース番組『ほっと関西』放映日:2025/1/30(木) PM 6:00~7:00視聴エリア:関西地域※放送局の都合により、休止や放送内容が変更 …



エイミーツ ショールーム閉鎖のお知らせ


平素はまいにち株式会社にご愛顧を賜り誠にありがとうございます。 この度、東京営業所フロア改装のため、2024年12月27日をもってエイミーツ ショールームを閉鎖させていただきましたのでお知らせいたします。これまでの、ご愛 …



明けましておめでとうございます


昨年は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます本年もより一層のご愛顧のほどよろしくお願いいたします 令和7年1月1日まいにち株式会社



「YANASE LIFE」で紹介されました。


「YANASE LIFE」冬号(Winter 2024-2025)にてアートトワレが紹介されました。



フジテレビ系列番組「ワイドナショー」でアートトワレが紹介されました


フジテレビ系列番組「ワイドナショー」でアートトワレが紹介されました。 フジテレビ番番組名:バラエティ番組『ワイドナショー』放映日:2024/12/1(日) AM 10:00~11:15視聴エリア:全国区※放送局の都合によ …



年末年始休業のご案内


拝啓 霜秋の候、貴社ますますのご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら年末年始の休業期間、年内の最終出荷日を下記の通りとさせて頂きます。休業期間中はご不便を …