株式会社ユタカメイク

岸和田市が受賞!「第5回観光庁長官表彰」 表彰式.

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,517
 


10月1日(火)「第5回 観光庁長官表彰」表彰式が、
国土交通省総合政策局国際会議室で行われました。
 
今回、岸和田市は、連続テレビ小説「カーネーション」の舞台地となり、
まちぐるみで国内外からの観光客受け入れに積極的に取り組み、
同ドラマの海外放送とも相まって観光振興と地域の活性化に
貢献したことが評価、受賞に至る。

今や超人気の“くまモン”と一緒に野口市長が記念撮影におさまりました。
 
●観光庁長官表彰●
今年で5回目となる「観光庁長官表彰」。
魅力ある観光地づくりやその魅力の発信、訪日外国人旅行客の誘致など、
観光の振興、発展に貢献し、その業績が顕著な個人及び団体に対して
授与されます。
 
第5回観光庁長官表彰 受賞者
【国内観光振興】
・三陸鉄道株式会社
・巻機山(まきはたやま)景観保全ボランティアーズ
 
【国際観光振興】
・アップル・バケーションズ&コンペンションズ
 
【国内・国際観光振興】
・阿波おどり振興協会・徳島県阿波踊り協会
・岸和田市

今日もいい天気!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,222

 

秋晴れのいい天気が続きます。日中は暑いぐらいですが、
日陰に入るとちょうどいい心地よい秋の風が気持ちいいですね。
しかし、又もやフィリピンの東海上で台風23号(フィートウ)が発生。
台風はゆっくりと北上、週末には沖縄に接近する恐れがあるそうです。
その後の動きは、高気圧の影響を受けて変化。
最新天気予報を注意してください。
※フィートウ:ミクロネシアの言葉で花の名前。

ウェザーニュース台風情報

明日から10月です。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,305
 

10月のホームページトップ・イメージ画像の更新です。

9月の岸和田祭りは台風の影響で2日目、夜の曳行が中止。

10月12、13日は岸和田山手だんじり祭りの天候が気になります。

本日9時、小笠原諸島の東の海上で台風22号(セーパット)が発生。

関東、東北への影響が心配されます。

今年の台風発生のスピードは例年並だそうですが、

多くの被害を齎している。

できればこのまま穏やかな天候を望みますが

小まめな情報収集と防災対策も

日常から用意する必要が、あるのではないでしょうか?

備えあれば憂いなしですね。



■曳行日程
 ●試験曳き 10月6日(日曜日) 午後1時~午後5時
 ●宵宮   10月12日(土曜日) 午前6時~午後10時
 ●本宮   10月13日(日曜日) 午前7時~午後10時

※祭りご観覧にお越しの際は、近辺の交通規制など非常に混雑しますので
電車のご利用をお勧めします。


岸和田の観光と地域情報の発信基地

岸和田市観光振興協会公式サイト「岸ぶら



大阪府岸和田市公式ウェブサイト

秋晴れの週末。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,334

 

朝晩は少し寒いぐらいですが、日中は穏やかで秋らしい
爽やかなお天気です。
週末の岸和田は、山手の祭りの準備であちらこちらに
紅白の布が巻かれ目を引く。

10月6日(日)は、試験引きが行われ
いよいよ今年の岸和田の祭りのクライマックスです。
今週一週間のように穏やかで過ごしやすい気候のまま、
お祭りを迎えたいものです。
どうか、週末のひと時を皆さんごゆっくりお楽しみください。

 

カーネーションがトルクメニスタンで放送中!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,437




岸和田が舞台で好評をいただきました、
NHK朝の連続テレビ小説「カーネーション」が、
8月17日(土)よりトルクメニスタンにて放送
されています。

今回、トルクメニスタンで放送されるのは、
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)が、
トルクメニスタン・テレビ・ラジオ報道・映画国家委員会に、
「カーネーション」を提供し実現!

さらにカーネーションは、2013年度中に
カンボジアなどへの提供も予定。
台湾、ミャンマーでも放送されたカーネーション。
岸和田も国際的に注目されるかも?

岸和田市観光振興協会公式サイト「岸ぶら

大阪府岸和田市公式ウェブサイト
 

 

なんと、岸和田市が「第5回 観光庁長官表彰」受賞!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 925

 

このたび観光庁が、魅力ある観光地づくりやその魅力の発信、

 訪日外国人旅行客の誘致など、観光の振興、発展に貢献し、

 その業績が顕著な個人及び団体を表彰する

「観光庁長官表彰」を、岸和田市が受賞。

 

★第5回 観光庁長官表彰★

 

【国内・国際観光振興】 岸和田市

 [功績概要] 

 連続テレビ小説「カーネーション」の舞台にもなり、

 まちぐるみで国内外からの観光客受け入れに積極的に取り組み、

 同ドラマの海外放送とも相まって観光振興と地域の活性化に貢献。

関連リンク
「第5回観光庁長官表彰」を実施いたします!観光庁HP
岸和田市が「第5回 観光庁長官表彰」受賞!朝ドラ舞台地ネットワークHP

岸和田市観光振興協会公式サイト「岸ぶら

大阪府岸和田市公式ウェブサイト

9月もあと1週間。

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,280
 

三連休は、快晴で秋らしい過ごしやすい天気でした。

早いもので来週から10月です。

岸和田では、9月の祭りが終わり

次は山手の祭りの太鼓があっちこっちで響いてます。

平成25年度岸和田10月祭礼だんじり祭(山手)
 
■曳行日程
 ●試験曳き 10月6日(日曜日) 午後1時~午後5時
 ●宵宮   10月12日(土曜日) 午前6時~午後10時
 ●本宮   10月13日(日曜日) 午前7時~午後10時

※祭りご観覧にお越しの際は、近辺の交通規制など非常に混雑しますので
電車のご利用をお勧めします。


岸和田の観光と地域情報の発信基地

岸和田市観光振興協会公式サイト「岸ぶら



大阪府岸和田市公式ウェブサイト

今日は...

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,225
 


中秋の名月。

旧暦では8月15日、十五夜ともよばれ古来より

中秋の名月に月見をする風習があるそうです。

2013年の中秋の名月は9月19日、

晴れた地域では満月が観測できる。

次に中秋の名月を満月で迎えられるのは、8年後の2021年。

晴れた夜を迎えられた人には、ぜひ満月を楽しんでほしいですね。

いよいよ明日から...

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,221

 

岸和田祭りで~す。

ドンチキ、ドンチキ太鼓の音が聞こえるでしょ?


【曳行日程】
●試験曳き 9月13日(金曜日) 午後2時~午後4時
●宵宮   9月14日(土曜日)  午前6時~午後10時
●本宮   9月15日(日曜日)  午前9時~午後10時

※お越しの際は、近辺の交通規制など非常に混雑しますので
電車のご利用をお勧めします。

※山手方面のだんじり祭りは10月開催です。

岸和田の観光と地域情報の発信基地

岸和田市観光振興協会公式サイト「岸ぶら



大阪府岸和田市公式ウェブサイト

今日も秋晴れ!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 825




いよいよ岸和田祭りまであと3日となりました。

岸和田は今、祭り一色です。

 町全体がざわついてきました。

豪快なやり回しを観に多くの方が他方から来られます。

どうか無事故で大成功の祭りになりますようお祈りします。


※山手方面のだんじり祭りは10月開催です。

岸和田の観光と地域情報の発信基地

岸和田市観光振興協会公式サイト「岸ぶら



大阪府岸和田市公式ウェブサイト

56期 始業式


2025年4月1日(火)(株)ユタカメイクの始業式。
新入社員と共に56期のスタートです。

雪本社長から、新入社員に向けて
失敗を恐れてしまい、一歩踏み出すのをためらうこともあるかもしれません。
失敗を恐れずに、どんどんチャレンジしてください!
続いて社員表彰。

辞令発表。雪本社長、雪本取締役と新入社員が記念撮影。

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



第18回国際ガーデン&アウトドアEXPOに出展いたします!


日本最大級のガーデニング・アウトドア・空間デザインに関する展示会で、最新のトレンドと実用的なアイテムが目を引くこのイベント





小間番号:36-42にて、私たちの多彩な商品を集めたブースを展開しています。

今年はアウトドア用品や農園芸、軽トラック用商材など今まで展示していましたなかった商品群を取り入れた
ブース内容で皆様をお出迎えいたします。 また、新商品の機能性靴下も展示いたしております。
ぜひ、ブースにお立ち寄りください!(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【本日開幕!】第98回 東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024


みなさま、こんにちは!

ついに「第98回 東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」が本日よりスタートしました!


今年は2,824社もの企業が出展し、海外からも16の国と地域より898社が参加しています。多彩なギフトアイテムや生活雑貨が一堂に集結し、最新トレンドを肌で感じられるチャンスです。

当社ブースでは、快適さとデザイン性を兼ね備えた機能性靴下を多数取り揃えています。足元から健康をサポートする商品や、スタイリッシュなデザインが自慢のアイテムまで、幅広くご提案いたします。

さらに、ブースにご来場いただいたお客様には、嬉しい特典として特別クーポンをご用意!この機会にぜひお立ち寄りください♪

皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【DIYショー2024】防災と新商品をチェック!当社ブースの見どころをご紹介


こんにちは、皆さん!

今年も「DIYショー2024」が始まりました!8月29日から31日まで開催されるこのイベントでは、
最新のアイデアや製品を共有する場となっています。
今年のメインテーマは「防災」。
私たちもこの重要なテーマに合わせて、非常時にも役立つ製品を多数ご用意しています。



防災コーナーの見どころ
私たちのブースでは、防災に関連する様々な製品をご覧いただけます。万が一の時に役立つ商品を取り揃え、皆さまに安心を提供するための提案を行っています。ぜひ、これらの製品を実際に手に取り、その使いやすさや機能性を確かめてください。靴下シリーズや特許取得ハトメも展示!
昨年大好評だった新規事業の靴下シリーズも展示中です!これまでにないデザインと機能性を追求した靴下をぜひご覧ください。また、特許取得したハトメも展示しています。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。ぜひ、7B04の当社ブースにお立ち寄りください!
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



55期 始業式


2024年4月1日(月)(株)ユタカメイクの始業式。
新入社員と共に55期のスタートです。雪本社長からは、前期を振り返り、
物価高騰の中で厳しい状況ですが 社員一丸となって頑張っていきたい。

続いて社員表彰。

辞令発表。
新入社員の紹介。
雪本会長からは、若い時から失敗を恐れずにチャレンジを!
過去の経験が必ず活きてくる。靴下事業を大きく膨らませて行きたいと。

雪本会長、雪本社長、雪本取締役と新入社員が記念撮影。
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)