プラントポット ハチ
月に一度のオンライン座談会「MOBIOバックアップスChan
vol.009」がYouTubeにアップされています。よろしければ、ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=w7sgbfDO760
7月は、中小企業診断士の栄元祥悟さんと一緒にセミナーを3回します。
1つめは、公益社団法人大阪工業協会様での7月14日(水)に開催する『営業チラシの作り方~ミニスケッチ と キャッチフレーズ
で製品・会社の強みを顧客の記憶に刷り込め!~』と題したものでリアル開催。
2つめは、7月20日(火)コピーライターの吉橋英子さんと3人で開催する『<関西ゆるネット>言葉は、あなたのビジネスを支える ~コピーライターとはじめる「言葉」の筋トレ~』でオンライン開催。
3つめは、ものづくりビジネスセンター大阪(MOBIO)で7月30日(金)と8月24日(火)にオンライン開催する2回シリーズの『強みを見直す勉強会(2回シリーズ)~withコロナ時代における経営・営業の基礎固め~』です。
『言葉は、あなたのビジネスを支える ~コピーライターとはじめる「言葉」の筋トレ~』のご案内です。
株式会社日本能率協会コンサルティング(JMAC)様のオンラインセミナー(参加費無料、事前申し込み必要)を担当させていただくことになりました。
「言葉の力を高めるとビジネスの力が高まるのでは?」という仮説のもと、私を含め3人で1時間程度のオンラインセミナー《参加費無料、事前申し込み必要》を行います。セミナーというよりもゆるーい座談会といったものになる可能性が大ですが、ご覧いただいた方のお役に立つ内容にしたい、とただいま鋭意企画中です。開催予定日時は7月28日(水)16時~17時。伝わらない文章を伝わる文章にしたい人や自分の思いを伝えて組織を牽引したい人など、ご興味がおありの方はぜひお申込みください。詳しいお知らせは、また改めてfacebookや中島事務所のfacebookページ、BMBでいたします。
本日ライブ配信されたMOBIOバックアップスChan vol.007がYouTubeに早速アップされました。ゲストは、畑ダイカスト工業株式会社の畑社長と営業担当のフックさんでした。
下記でご覧いただけます。
月に一度、月末頃のお昼時にゲスト企業をお迎えしておおくりしているライブ配信番組「MOBIOバックアップスChan」。今月のゲスト企業は畑ダイカスト工業株式会社様、開催日時は5月24日(月)12:15~13:00です。LIVEで見ることができない場合は、アーカイブでご覧いただけます。私(中島事務所・中島)も出ます。よろしければご覧ください。
昨日は、Zoomによる「MOBIO社長の3活」の概要紹介で「思いを伝える社長の部活(略称:社長の部活)」のオリエンテーションをさせていただきました。
「社長の~」というタイトルですが、社長はもちろん、社長の右腕や将来の社長候補、社長が期待するリーダーなど、社長マインドをもったすべての人を対象としています。
展活担当の大島節子さん(有限会社マルワ什器)、デジ活担当の坪内利文さん(ゆうきカンパニー株式会社)も一緒でした。講座紹介の前には、「MOBIO社長の3活で環境変化に打ち勝とう!3活が補助金申請にどう活きるか?」と題した加藤慎祐さん(加藤中小企業診断士事務所)によるプチセミナーもありました。
ただいまMOBIO常設展示場では、常設展示企業18社による、コロナ禍で社会や家庭で役立つ《自社の十八番(おはこ)=得意技を生かした製品》を展示する企画展が開催されています。今回、この企画のタイトルやキャッチフレーズ、パネル、パラペット、ポスターなどの制作を担当させていただきました。開場時間は、9:00~17:00(休館日:土日祝日)。展示場所は、クリエイション・コア東大阪
北館のMOBIO常設展示場 2階特別展コーナー。入場料は無料です。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.m-osaka.com/jp/whatsnew/detail/003219.html
来る3月26日(金)の18:00からMOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)常設展示場1階で「社長の部活」の成果発表会が開催されます。参加費は無料です。ご興味がおありの方はお早めにお申し込みください。今年は定員10名です。(定員になり次第締め切ります)。
有限会社中島事務所の中島がMOBIO「社長の部活」顧問を務めております。
詳しくはこちらをご覧ください。
ランチタイムにゲストをお迎えしてライブ配信する『MOBIOバックアップスChan』。2月18日(木)のゲストは阿形清信氏(近畿刃物工業株式会社 代表取締役)です。近畿刃物工業株式会社様は主に紙器・段ボール加工用刃物を製造されていて、MOBIO常設展示場にも出展されています。4回目の今回は日直として有限会社中島事務所・中島が進行役を務めます。
わいわいガヤガヤとした45分間です。よろしければご覧ください。