100%植物油から出来た洗剤SOMALI
昨日6日、業界7団体合同新春年賀交歓会が、太閤園「ガーデンホール」にて行われました。
来賓として、近畿運輸局、大阪府警察幹部の臨席を頂きました。
私の会社は、明日からが仕事始めですが、一足早く堺市と堺商工会議所合同の新年会に出席いたしました。
人が多くて、誰が誰だか分かりません!
乾杯は、ウーロン茶、あとはコーヒーとかわいらしいデザートだけです。
ご安全に!
毎年恒例の2日の家族揃っての大神神社初詣
今年は、例年以上の人出です。新聞にも書いていましたように、パワースポットブームの影響なのでしょうか?
いつも、病気の神様狭井神社と知恵の神様久延彦神社の間に、立ち寄るのが日本最古の道、山之辺の道に沿ってある茶店。そこで、昼飯代わりに天ぷら入りにゅう麺をを頂きます。正月料金でかなり値上がりします。
今まで、この茶店の名前を知らなかったのですが、汚れたテントから店の名前が判明。「阪口茶店」、このお店も歴史があるのでは?
私が、ボランティアをしています大阪市所有の帆船「あこがれ」の一般公開が行われます。
日時:12月23日(木、天皇誕生日) 13:00~16:00
場所:南港ATC前O's岸壁
現在、夜間のイルミネーションも行われています。
私は、地域の餅つきで参加できませんが、あしからず!
お問い合わせ
(社)大阪港振興協会 セイル大阪
06-6615-6070
桃山学院大学
第6回ベンチャービジネスプランコンテストが開催されます。
予選を勝ち抜いたビジネスプランに、一般審査員として投票できます。
月日:12月4日(土)
スケジュール;■コンテスト 13:00 2-301教室(ハイビジョンシアター)
■表彰式及び交流会 16:30 聖マーガレット館 2Fラウンジ
桃山学院大学 泉北高速鉄道「和泉中央」駅下車 徒歩約15分
お問い合わせ
桃山学院大学エクステンション・センター
Tel:0725-54-3131 Fax:0725-54-3294
E-mail:exten@andrew.ac.jp
緑・土ふれあいフェスティバル
「みはら産業祭」が今週土曜日に開催されます。
2006年4月、堺市が政令指定都市になった時、美原町が吸収合併され、美原区となりました。
また、美原商工会も今年4月に、堺商工会議所と合併に調印、この11月から堺市商工会議所となっております。
この企画は、今回が初めてのはずです。
日時:11月27日(土) 9:30~16:00
場所:堺市立美原体育館及び多治井運動広場
お問い合わせ 堺商工会議所 美原支所 072-362-0011
右上のしめ縄が私が作ったもので、左上のしめ縄が先生が作ったもので、下にあるものが、わらをたたいてやわらかくする道具です。
私が作成したものは、最後に先生のチェックがあり修正していただいたものです!
今日11月21日、わら細工講習会があり参加しまして、正月のしめ縄を先生に教わりながら作りました。このわらは、私も所属しています「にわしろ台里山の会」「にわしろ台里山の会」で育てたもち米のわらを使ったものです。お米は、捨てるものはないようですね!
我々は、春に田植えをしまして、秋に稲刈りを致しまして、約90キログラムの収穫がありました。お百姓さんには、色々私たちには分からないようなご苦労があるということを実感致しました!
私の家のすぐ近くの植木屋さんが、たまたましめ縄の先生でした。食塩水をつけ、縄を編みます。これは、わらを柔らかくする効果と、神様にお供えするために清めるという意味があるそうです。
先生の技!
隣では、わらじの教室が行われていました。
わらじの先生の技、この先生も私の家のすぐ近所に住まわれているらしいです。知らないのですが、周りには、すばらしい方が存在するということが初じめて分かりました!
しめ縄の先生から、お聞きしましたが普通のお米のわらでは、わらの青さがないということ、また餅もような粘りがないということです。しめ縄には、もち米のわらが、適するということです。
来年1月9日、庭代台自治会館前で、庭代台新年を祝う会、並びに新成人を祝う会を、このもち米を使い餅つきをして庭代台の地域の皆様にお雑煮を振舞います。是非、ご参加を宜しくお願いいたします!
農作業のご参加も、ご興味がありましたらお越しくださいませ!
昨日11月16日、私の所属している”さかいIPC環境ビジネス研究会”で「普通の自動車、バイクをEV化!セミナーがあり受講してまいりました。
たまたま、セミナー開始よりも30分早く会場に着き、車よりバギーを降ろしている光景を見まして近ついたところ、乗ってみますかといわれ、乗せていただきました。EV初めての体験で、このセミナー参加者で、私と事務局の人しか乗っていないと思います。この写真を撮っていただいたのは、その時つゆ知らず新潟から来られたこのセミナーの講師の先生でした。大変失礼しました!
荷物用のエレベーターに載せ、会場の会議室まで廊下を走行されている事務局の方です。
講師のEV honda㈱ EVコーディネーター 本田昇氏は、大手三菱や日産が始めているEVの完成品でなく、EVのコンバート(改造)、市販の車などよりエンジンを降ろし、モーター等に載せかえることを売るのでなく、普及されている方です。国交省の会議にも出席している権威のある方のようです。
今は、電気も一部化石燃料で作られていますが、今後自然エネルギーとリンクして、CO2の発生ゼロというEV車も出現しますとおっしゃられていました。
EV honda㈱ EVコーディネーター 本田昇氏
E-mail arigatou.noboru10.28@loop8.jp
090-5346-1828
堺市北区長曽根町183-5
(財)堺市産業振興センター
さかいIPC環境ビジネス研究会事務局
072-255-6700
私の会社じゃないですよ!
私の会社の近くにある堺泉北埠頭㈱が社長を公募しています。堺泉北埠頭㈱という会社は、大阪府をはじめ堺市、商社等の荷主、金融機関等によって設立された法人です。いわゆる大阪府の第3セクターです。これまで、大阪府港湾局長が退職して、この会社の社長になっていたようです。
今回公募とは、橋下改革の一環でしょうか?
応募資格は、年齢が満65歳以下の者、あとは経営能力があるか等です。
ちなみに、年棒は890万円。
お問い合わせは
堺市堺区築港南町12番地
堺泉北埠頭㈱ 営業総務室総務課
072-222-0391
http://www.osaka-ssf.co.jp (募集要項ダウンロードできます)
なぜか新型でなく旧型、主に営業車様として、プリウスEXというのが存在しております!
リアウインドーには、URLも記載しております!
本当は、私の車を代替してほしかったのですが?175千km、10年選手です。次は、私の番ね!
前の営業車は、平成6年登録の車で、従業員が中古で買ったものを、退職する時に譲ってもらったものです。長い間、お疲れ様でした!