ものづくりへのスローガン~”MADE IN JAPAN”を極めます~ 2010/01/29 11:00 投稿者: hibara 表示回数 3,401 今、市場にある製品で ”日本製” がどれだけあるでしょうか? グローバル社会に抵抗する訳ではありませんが、 日本国内で、「ものづくり」にたずさわる者として、 ”日本製” の良さや価値について考えています。
ネコの親子が住みつきました 2010/01/18 11:00 投稿者: hibara 表示回数 1,733 昨年からうちの会社にネコの親子が住みついています。 安心して暮らしている姿を見ると 見ている方もなんだか安心します。
謹賀新年2010 2010/01/06 15:00 投稿者: hibara 表示回数 2,032 新年明けましておめでとうございます。 今年は1月5日より営業を始めております。 おかげさまで、 樋原製作所は創業50周年を迎えることができました。 創業以来、今までのご愛顧に心より感謝いたします。 本年も宜しくお願い申し上げます。 2010年がみなさまにとって、明るい良い年になりますように (写真は1月3日に家族でお参りした伊勢神宮の内宮にて)
生きてこそ 2009/12/26 16:00 投稿者: hibara 表示回数 1,842 本日12月26日をもちまして、 樋原製作所は今年の営業を終了いたします。 企業存亡の危機を乗り越え、 こうして一年を全うすることができたのも みなさまのおかげだと思っております。 本当にありがとうございました。 社員一同、心より感謝いたします。 生きてこそ 来年は、1月5日より営業を再開いたします。 来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
来年のSt.Valentine's Day 2009/12/24 16:00 投稿者: hibara 表示回数 1,922 今日はクリスマス・イブですね。 みなさん、 Merry Christmas! 気が早いですが、来年のバレンタインデーの話です。
お稲荷さんの修復~伏見稲荷大社に行ってきました~ 2009/12/24 13:00 投稿者: hibara 表示回数 1,979 12月22日、伏見稲荷大社に行ってきました。 弊社には、創業者がお祀りした稲荷社があります。 しかし、月日は流れ、 お社はキレイなままなのですが、 2基ある鳥居はボロボロになってしまいました。 来年の創業50周年に合わせて、 稲荷社の鳥居を付け替えることにしました。
まわり道での発見~椿大神社~ 2009/12/17 16:00 投稿者: hibara 表示回数 2,020 昨日、大阪から車で伊勢にあるM社に向かう途中、 道をまちがえてしまい、鈴鹿まで行ってしまいました。 鈴鹿ICを下りたところ、大きな赤い鳥居を発見!
思い立ったが吉日~西宮神社へ行ってきました~ 2009/12/14 17:00 投稿者: hibara 表示回数 1,935 今日、社長と一緒に西宮神社に行ってきました。 新年の十日戎がいいのでしょうが、 思い立ったが吉日! ということで、今日になりました。 西宮神社はえびす様の総本社ということです。 激しくきびしい2009年も残りわずか。 えびす様の残り福をいただきたいものです。 写真は西宮神社の恒例行事 「十日戎開門神事福男選び」です。
今年はギョウザだ! 2009/12/03 17:00 投稿者: hibara 表示回数 1,876 明日、12月4日。 地元でウマイと評判のミンミン深井店で 弊社の忘年会を行います。 しっかり、たっぷりギョウザを食べて、 スタミナつけて、来年も頑張ろう! (もちろん、ほかの料理も食べられます。笑) 今年の締めは、ギョウザで決まり!
来年は寅年。虎キチ。年男。 2009/12/01 15:00 投稿者: hibara 表示回数 2,181 こんにちは。 来年は寅年ですね。ぼく、年男です。 そして、来年は阪神タイガースに待望の 城島健司選手加入ですね。 ※ 城島選手の写真は使えないそうです。泣 代わりに絶滅の危機に瀕しているトラ。