LAYER VASE
株式会社サピエンティスト
- 2010/11/02 10:00
- 投稿者: kawamoto(oidc)
- 表示回数 690
当社では ( 知財 + IT ) x 教育 = 経営支援 として、主に以下の事業を行っています!
「知財って最近よく聞くけどよくわからない」という方も、お気軽にお問い合わせください!
知財もITもとっても便利なツール(道具)です。その道具の使い方を一緒に考えましょう!
★ 研修事業
アイデアやデザインといった”知的財産”(知財)についての研修を行い、それらを経営に活かす方法をご提案します!
また、当社では”知的財産”を”経営ツール”と捉えています。そこで、”IT"というもうひとつの”経営ツール”を組み合わせた研修もさせていただきます。
主な研修メニュー
- 知財ゲーム(知財と経営のつながりを疑似体験できます)
- 知財eラーニング(現在、主に開発者の方を対象とした内容です)
- 知財セミナー(既存メニューも多数ございますし、ご希望に応じたカスタマイズも可能です)
- Twitterセミナー(使い方の研修だけでなく、経営に活かすための提案をさせていただきます)
- iPadセミナー(ビジネスにおける使い方の提案)
- その他セミナー(新人研修をはじめ一般的な人材育成研修にも対応します)
上記研修メニューは一例です。貴社のご希望に応じて、または貴社の状況をお聞きし、必要と思われる研修カリキュラムの構築もいたします。さらには、経営者様個人に対するマンツーマンレッスンや、少人数のゼミ形式での研修も可能です。
★ 知財IT経営支援(顧問契約)
貴社の経営に知的財産やITを活かす方法をご提案します。
貴社内に知財部門を立ち上げるお手伝いをいたします。
<ご連絡先>
大阪市中央区南船場4丁目9番6−501号 ※全国対応いたします
株式会社サピエンティスト
ホームページ:http://www.sapientist.com
メール:info@sapientist.com
※お問い合わせはメールもしくはホームページのお問い合わせフォームからお願いいたします。