ベストトレッサー®
iPod、iPhone、iPad、Xperiaの違い
- 2010/05/06 17:00
- 投稿者: kuze
- 表示回数 3,234
iPod、iPhone、iPad、などなど米アップル社から似たような名前の製品が発売されていますね!私自身どれも持ってなくて、違いについてとっさに説明できる自信がなかったのでまとめてみました。
ついでにiPhoneの競合機種Xperiaも参考までに。
大ざっぱに言うと、
◇用語解説少々:
ついでにiPhoneの競合機種Xperiaも参考までに。
大ざっぱに言うと、
| iPod | ・・・ | |
| iPhone | ・・・ | |
| iPad | ・・・ | |
| Xperia | ・・・ | iPhoneみたいなもの |
| iPod | iPhone | iPad | Xperia | |
| 画面 | 3.5インチ |
3.5インチ |
9.7インチ |
4.0インチ |
| 電話 | × | ◯ | × | ◯ |
| カメラ (画素数) |
× | ◯ (300万) |
× | ◯ (810万) |
| ワンセグ | × | ◯ ※1 |
× | × |
| GPS | × | ◯ | ◯ ※4 |
◯ |
| メール |
◯ ※2 |
◯ ※3 |
◯ ※5 |
◯ ※3 |
| Web | ◯ ※2 |
◯ ※3 |
◯ ※5 |
◯ ※3 |
- ※1:別売りの「TV&バッテリー」が必要
- ※2:無線LAN通信でのみ可能
- ※3:無線LAN通信あるいは携帯電話通信で可能
- ※4:「WiFi+3Gモデル」のみ利用可能
- ※5:「WiFiモデル」は無線LAN通信でのみ可能。「WiFi+3Gモデル」は無線LAN通信あるいは携帯電話通信で可能
◇用語解説少々:
- WiFi:ワイファイ。無線LANのことです。異なるメーカーの異なる製品間でも接続保証されている規格みたいなもの。
- 3G:現在主流の、第3世代の高速な携帯電話通信のことです。ちなみに第1世代はアナログ通信、第2世代はデジタル通信(低速)。