極小皮財布 小さいふ ポキート
サイト右上に表示されている「記事タグ」機能は、会員ブログ投稿の際に、記事内に埋め込んでおく「キーワード」で、個々の記事にリンクされています。
『従来の記事「カテゴリ」機能とどう違うの?』という素朴な疑問に対しては、
「カテゴリ」は、それぞれの会員のページでブログ記事を分類するための個別機能
「記事タグ」は、会員それぞれのブログ記事の関係性(類似性)を表示できる共有機能(たぶん)
という説明でしょうか。「タグクラウド」といったほうが通りがいいかもしれません。
とりあえず、壮大な実験として使ってみてください。
例えば上の記事では、記事タグ:BMB企画展 クリエイション・コア
と表示されている部分が、「記事タグ」です。
これを、入力画面で見ると下のようになります。
半角の[ ]内で括られた記述方法が記事タグです。
キーワードの間に半角スペースを入れることで複数キーワードの設定も可能です。
(節度を守ってのご利用をお願いします)