有限会社リプルエフェクト

有限会社リプルエフェクト

有限会社リプルエフェクト

工業デザインとGUIデザインを中心としたデザイン事務所です。

工業デザインでは、建築金物、家具、二輪用部品、家電機器、文具、雑貨など。
商品から派生する販促計画や印刷物、パッケージ、ホームページ構築などもサ
ポートさせて頂きます。GUIデザインでは、カーナビ等のアイコン(2D&3D)、画面
デザイン、遷移アニメ、機能フロー作成など実績豊富です。

2004年、事務所内に工房を開設。各種木材加工機械に加え、フライス・旋盤・溶
接機などの金属加工も可能な設備を揃えました。日々のデザインワークにおける
立体検証や構造確認等に活用しています。また、オリジナルプロダクトの開発、
製作にも取り組んでおり、2006年には家具を、2007年には雑貨を100%
DesignTokyoにて発表しています。

有限会社リプルエフェクト
662-0941 兵庫県西宮市浜脇町6-2-104

Tel&Fax: 0798-36-8005
Email: info@ripple-effect.org
URL: http://www.ripple-effect.org/

※p.s.

「デザイン事務所って、結局何をやってくれるのかよく分からない。」という印
象をお持ちの方も多いのではないでしょうか?このブログの最初のほうは、我々
の仕事分野について雑感も交えて書き綴っていきたいと思います。少しでもご参
考になれば、幸いです。

はじめに

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,998

 

『商品企画から、意匠提案、試作、製品設計にいたるまで、
御社の開発業務をトータルでサポートさせて頂きます!』

、、、と、どこのデザイン事務所の案内を見ても、
大抵はそのような文言が書かれていたりします。

我々の会社も似たようなもので、
デザイン業務を端的で四角い表現をすれば、
おのずとそうなってしまうものなんだろうと思います。

でも、そんな自分たちが言うのも何ですが、
これって、分かるようでよく分からない表現ですよね。

「、、、で、結局、何をしてくれるの?」

今までデザイン事務所と接点が無い方なら、
きっとそう思われるのではないでしょうか?

そこで、このブログでは、
普段我々がお手伝いさせて頂いている仕事内容や
そのプロセスで感じていることなどについて、
もう少しくだけた表現で、少しずつ紹介してみたいと思います。

もちろん、それぞれのデザイン事務所で、仕事の進め方や考え方は異なりますし、
どれが正解というものでもないと思います。

でも、これを読んで頂いて、
少しでも「デザイン事務所」という存在、そして我々の会社「リプルエフェクト」を
身近に感じていただくことが出来れば、嬉しい限りです。
 

いろいろ旅の気付きメモ


立て続けに海外出張に行ってきました。 
一つはミュンヘンでのiF受賞セレモニーに始まり、
ベルリン、アムステルダム、ブリュッセルをぐるっと、
帰国してその翌日にまた出発して、
今度はアメリカ西海岸...

続きを読む >>




2013ミラノサローネ 所感まとめ


 大きく印象に残った点を2つほど、、、。
続きを読む >>




圧巻・Vinitaly


とにかくイタリア人がどれだけワインを愛しているかをヒシヒシと感じた一日。。。


再びミラノへ


今、ミラノにいます。
続きを読む >>




リプルに巨大な箱がやってきました


あけましておめでとうございます


年明け早々の、

たなくじ(、、って知ってます?テレビの画面をカメラで撮る、...

続きを読む >>




嫁ゲート


こないだ試作した包丁を嫁に使ってもらってる。

知り合いのデザイナー達もだいたい同じ事を言うけど、
嫁のコメントほど怖く、かつ正確なものはない。

「これ、いいやん」って言われると、
まぁ、...

続きを読む >>




久しぶりに


最近、デスクワークにパソコンワークが多くて、
手作業がめっきり遠のいてる。
でも今日は久しぶりに、学生時代の鉋を取り出して木工作業。
今包丁のデザインをしていて、その柄を作っていた。

削っては握って感触...

続きを読む >>




2010年は、、、


いや〜ぁ、いろいろ経験した
非常に刺激的な年でした。

来る日も来る日も真鍮の粉まみれになりながらハサミを作り続けたり、
リプルにとっては初めてとなる海外の展示会に出展したり、
あるプロジェクトチームの一員とし...

続きを読む >>




ここ最近


ずぅ〜と、ブログさぼっていますが、
実は、結構いろいろ書くネタには全然困らないぐらい、
濃い〜時間を過ごしております。

今日なんかは、
ひょんな事からゴルフに行くことになって(あと2週間後、ヤバイす!)
超ウルトラ初心者な僕は、
会...

続きを読む >>