Short Cappuccino

Short Cappuccino

Short Cappuccino

「伝える」ことが目的のはずなのに、
「作る」ことが目的になっていませんか?

Short Cappuccinoでは、
対話を重ねることで明確化した「伝えたい想い」を
一つひとつ“言葉”として紡ぎ出していきます。

そうして生まれた「可視化された“想い”」を
グラフィック、ウェブ、紙媒体などを通じて、
多くの人に「伝える」ための
お手伝いをさせていただきます。

Short Cappuccinoは、
想いを引き出し、明確化する
コミュニケーション力と、
それを言葉にする力の両方で、
「想いが、見える。」をかなえます。

【事業内容】
1.書籍、雑誌、ウェブ、会社案内、広報などのライティング、編集。
2.宣伝・販売促進・広報などのコンサルティング&企画。
3.ウェブサイトおよびネット広告やコンテンツの企画・制作。
4.ウェブサイトのSEOマネジメント。
5.宣伝・販促・広報ツールの企画&制作。

【会社概要】
株式会社ショートカプチーノ
〒550-0011 大阪市西区阿波座1-9-21 ACDC 7-A
TEL:06-6534-0666
FAX:06-6534-0665
URL:http://www.short-c.co.jp/
代表:中 直照
法人化に伴うサイトURLの変更のお知らせ


6月2日、Short Cappuccinoを法人化し、
株式会社ショートカプチーノとして
改めて新たに出発することになりました。

つきましてはホームページURL、メールアドレスが
下記のように変更されております。

ホームページURL
http://www.short-c.co.jp/

メールアドレス
naka@short-c.co.jp

住所、電話番号などに変更はありません。

今後も変わらぬご指導、ご鞭撻をよろしくお願いいたします。




クリエイティブクラスターミーティング



先日、新しいメビック扇町で開催された
『クリエイティブクラスターミーティング』に参加してきました。
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



iPhone4購入



ついにiPhone4を購入しました。
4月28日にホワイトモデルが発売されたこと、
今後のauのラインナップ予想などを見比べて、
結果的には購入を決断しました。
もちろん、ホワイトモデル購入です。
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



新聞掲載されました


以前お手伝いさせていただいた
経済産業省 近畿経済産業局のお仕事が
日刊工業新聞に掲載されたと
担当者の方からご連絡をいただきました。

新聞記事はこちら



営業再開!



先週はお休みをいただきましたが、
すでに昨日から通常営業を再開しています。

実は海外に行っていまして、
写真のiPodTouchを持参したのですが、
これが非常に役に立ちました。

仕事のメールチェックも、Twitterのつぶやきも
facebookの返事も、WiFi回線を通じて行うことができます。
現地でも仕事のメール対応をiPodTouchでしていました。
さすがに時差の関係でリアルタイムレスポンス、とはいきませんが、
それでも最低限のメール対応ができるのはすごいです。

WiFi回線については、有料のものもありますが、
今回はアメリカ国内のスターバックスコーヒーが提供する、
無料のWiFi回線を活用しました。
海外のスタバは日本のコンビニのような位置関係、
つまり、密集した多店舗展開を行っています。
100mも離れていないところに別店舗があるのが普通。
ですから特別な費用も必要ありません。
なんとも便利な世の中になったなぁ、と思います。

それにしても日本のスターバックスコーヒーは
もっと店舗を増やして無料WiFi回線を提供すればいいのに。
今後は日本も無料WiFi回線が勝敗の鍵になりそうな気がします。
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



お休みのお知らせ


皆様、大変お世話になっております。

このたび、Short Cappuccinoでは、
下記の期間中、お休みをいただきます。

休暇期間:4月12日(火)~4月17日(日)

この期間は電話やメールの環境が十分ではないため、
ご依頼いただいても対応が遅くなるケースもあります。
申しわけございません。

なにとぞお取り計らいのほど、よろしくお願いいたします。



経済産業省近畿経済産業局調査事例



経済産業省近畿経済産業局の中小企業課において
事業転換等に頑張る中小企業」事例集作成を担当しました。
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



メビック扇町リニューアルオープン


昨日はメビック扇町のリニューアルオープンの
イベントに参加してきました。

なんと500人オーバーの大盛況で
ちょっと人に酔ってしまうほどでした。
あまりの混雑で写真を撮り忘れてしまうほど。

また、制作のお手伝いをさせていただいた
『SUPER:02』や『コラボ!』も
来場者の方に配布され、お披露目されていました。

さらに、顔見知りのメンバーから、久しぶりにお会いする人、
さらには初めてお会いする方まで、
たくさんの人と出会うことができました。

大勢の人が来場されていましたが、
それでも、大阪全体から見れば、
ごく一部のクリエイターでしかないはずです。

そう考えると、さらに多くの大阪市内のクリエイターが
メビック扇町を知り、集い、出会えるような
真の大阪のクリエイターの拠点となるように、
自らも積極的に関わりながら、
何かお手伝いができれば、という思いになりました。

そのためにも、まず自分から行動せねば!




SUPER:02発行



メビック扇町より『SUPER:』の第2号が発行されました。
大阪の旬なクリエイティブがたくさん掲載されています。

今回は「Do you know me?」のコーナーで、
建築家の遠藤秀平氏のインタビューをはじめ
いくつかの原稿を担当させていただきました。

ちょうど本日、メビック扇町が1年の時を経て
リニューアルオープンします。
まだまだ大阪市内のクリエイティブにおいて、
メビック扇町が果たす役割は大きいんだろうな、と。
今後も、自分ができる範囲でお手伝いができれば、と考えています。

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



コラボレーション事例集「コラボ!」



メビック扇町で制作された「コラボ!」の
取材、原稿執筆を行いました。

メビック扇町のインキュベーション施設を通じて出会ったり、
メビック扇町で開催されたイベントを通じて意気投合した人々が
実際にコラボレーションした際の苦闘や成果をインタビューして掲載しています。

3月25日に行われた平松大阪市長の定例記者会見で、
この「コラボ!」について触れられていました。

「顔が見える関係」を追求する中で生まれた
新しい「協働」のカタチがこの中に詰まっています。

Short Cappuccinoでは、掲載されている11事例のうち、
4事例について取材させていただきました。

ご興味がある方はぜひご一読ください。
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)