クライフデザイン

クライフデザイン


クライフデザイン     

大阪高槻市にてプロダクトデザイン・グラフィックデザインを中心とした業務を行っております。
デザイナーに依頼するのは初めてという企業様もお気軽にご連絡ください。まずは自己紹介を兼ねてご訪問させていただき、軽くお話をしましょう(無料)人間関係が重要と考えますので、相性診断から始めましょう。クイックレスポンスで対応いたします。

市場把握から企画、デザイン、生産、販売まで、トータルディレクションによる製品開発計画を通じ、企業の現在という瞬間と未来という予測を的確に捉える事が極めて重要と考えております。

■ デザインの依頼を検討しているが予算的に踏みとどまっている。
■ この先どの様なデザイナーにコンタクトを取ればよいか?
■ 現在抱えている問題をどの様にすれば解決できるのか?
■ 小さな依頼すぎて、デザイナー等に頼むとコストが掛かりそうだ。
     
     など大 小問わず、まずは一度ご相談下さい。

適格請求書発行事業者登録番号(インボイス制度)


─お知らせ─

適格請求書発行事業者登録番号(インボイス制度)

2023年(令和5年)10月1日から導入される適格請求書等保存方式(インボイス制度)に伴い、

クライフデザインでは適格請求書発行事業者登録番号を取得いたしましたので、以下の通りお知らせ申し上げます。


◎適格請求書発行事業者登録日  2023年(令和5年)10月1日

◎登録番号   T4810901974313 

◎氏名又は名称 島田 忠之

◎主たる屋号  クライフデザイン

 

国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト




複合機に変更


このあいだ処分したリースコピー機にかわってやって来た複合機(^^)機能面では妥協との戦いでしたが、ポイント還元率がかなり高かったので背に腹は替えられずポチリ!プリンターに関してはずっとEPSON信者でしたが、A3コピーが最重要のため今後の事を見通しブラザーさんに乗り換えましたが、ブラザーさん!なかなかやりよる!と言う感想。でも今の時代FAX機能は必要でしょうか?(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



HP更新


少しだけホームページを更新しました。

http://clife-design.com




2017年グッドデザイン賞


デザインさせていただいたクライアントの脚立(JAGUAR)で、

2017年度のグッドデザイン賞を受賞させていただく事になりました。

https://www.g-mark.org/award/describe/45438?token=YldNYnivKG

2006年度のTONE(株) の電動工具(シャーレンチ)以来なのでかなり嬉しく思います。

心から喜びつつも、グッドデザイン賞の名前に恥じないよう今後の取り組みに対しても

奇をてらわず真摯に、そして誠実に向き合っていこうと思います。

まずはこの機会を与えて下さったクライアント様に感謝申し上げます。




カレーパンと傘


  

本日は2つ感心させられた。

珍しくちゃんと?ランチ。
以前食べた事が有るカレーパンがとても美味しかったので
自転車で買いに行った。良く出来てるなと感心します。

もう一つの目的は7.11で売っている傘を購入するためです。
本年度のGood DesignをHPで見ていたら傘が受賞していた。
なぜ今時傘が?さらに安いなと思い説明を見ていたら、
佐藤可士和氏プロデュースによるブランドらしい。
その時点で八割がた納得したが、どの辺りが?が気になり・・
安いものなので現物を見てみたかった。
全体的にマットな質感で美しく、パーツ全てに妥協していない所が
なるほどと感心させられた。今の時代このようなバランスの取れた
普通だけとちゃんとしているDesignが必要なのかもしれない。

 

保存

保存

保存

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



Fishing World


釣りの道具って本当に奥が深い。

だからデザインしてみたい。

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



カメラ


新しいカメラこんにちは。今までのカメラ有り難う。

悩んだあげく、初心者タイプを購入した。とは言え今時の初心者タイプでも十分な機能です。

後はテクニックでカバーします(笑)

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



カッティングプロッター


 

モデリングワークに使用するパーソナルタイプのカッティングプロッターを入手!

いわゆるシール作りをする機器ですが、これで手作業によるカッティングをしなくて

よくなるので個人レベルでは本当に助かります。

ただ細かすぎる図案(特に日本語文字)はちょっと厳しいかな(^^;

 (この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



自分事


  近頃、釣りをしに海へ行く事が多くなりました。15年ほど前に釣具メーカーさんのデザインを行った事がありますが、その時は釣りをしていませんでした。幼少の頃から少しはしていたのですが、本当の意味では良く解っていませんでした。今はもっとこんな事やあんな事がデザインに活かさせると面白いのにと言う考えがわいてきます。
デザインの仕事の中には、その物事の依頼を受けてから自分事として考え出す場合とある程度知っている場合とよく知っている場合があります。あまり知らない場合は客観的に物がとらえられ、固定概念にとらわれず(悪く言えば無責任に)考え出す事が出来ます。かたや、熟知していると確実に利益に貢献できるバランスを考えながらデザインを行わなければならないという現実もあります。
では熟知していて新鮮なデザインが出来ないのかというとそうではありません。むしろそれこそがプロなのではないかと感じます。(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



最近は・・・


こちらでの更新が滞っていますが、Facebookで活動報告していますので

ご興味のある方は遠慮なく友達申請して下さい。私生活部分がほとんどですが

デザイナーもこんなものかなと、肩の力を抜いて感じ取ってくだされば幸いです。

https://www.facebook.com/tadayuki.shimada