株式会社ユタカメイク

1~3月の花粉飛散傾向のまとめ発表

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,588

関東・近畿、3月末時点で昨シーズンの5倍の花粉を観測
~ 西・東日本、4月中旬にはヒノキ花粉のピークを迎え、5月上旬まで飛散が続く見込み ~

株式会社ウェザーニューズは、2011年1~3月における花粉飛散数及び、今後予想される飛散傾向を発表した。全国1,000箇所に設置している花粉観測機「ポールンロボ」にて計測された花粉飛散量をまとめた数値と、今後の飛散見通しを分析した予想結果。

 2011年花粉飛散傾向中間発表: 2011年04月06日

大阪の花粉シーズン開始日から3/31までの総飛散数は今シーズン5,719個
昨シーズンは831個で昨シーズン比688%。
花粉シーズン開始日から花粉シーズン終了日までの総飛散総数は
今シーズン14,296個 (予想)、昨シーズンは1,648個 昨シーズン比868%(予想) 。

※いずれにしても、今週末からが花粉が多そうです。
  

 

・洗える!抗菌鼻マスク!マスクシェル好評発売中!!

 
・新型サポーター「メディガGX腰用・膝用」が好評発売中!

変動超音波式ネコ被害軽減器・ガーデンバリア

ユタカメイク・ホームページ


 
            
    

桜情報!

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,838

大阪では今週末が桜満開のピークです。

◆大阪城
 満    開 4/8~11
 桜吹雪 4/12~14

◆太閤園
 満 開 4/3~6
 桜吹雪 4/7~9

◆長居公園
 満 開 4/10~13
 桜吹雪 4/14~16

◆岸和田城
 満 開 4/10~14
 桜吹雪 4/14~18

◆慈光苑
 満 開 4/9~12
 桜吹雪 4/13~15

◆山中渓
 満 開 4/8~11
 桜吹雪 4/12~14

ウェザーニュース


 

・洗える!抗菌鼻マスク!マスクシェル好評発売中!!

 
・新型サポーター「メディガGX腰用・膝用」が好評発売中!

変動超音波式ネコ被害軽減器・ガーデンバリア

ユタカメイク・ホームページ





 

ウェザーニューズ、1~3月の花粉飛散傾向のまとめを発表

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,753
 ウェザーニューズが、1~3月の花粉飛散傾向のまとめ発表。

関東・近畿、3月末時点で昨シーズンの5倍の花粉を観測。

西・東日本、4月中旬にはヒノキ花粉のピークを迎え、

5月上旬まで飛散が続く見込みだそうです。


ウェザーニュース

 

・洗える!抗菌鼻マスク!マスクシェル好評発売中!!

 
・新型サポーター「メディガGX腰用・膝用」が好評発売中!

変動超音波式ネコ被害軽減器・ガーデンバリア

ユタカメイク・ホームページ


 

桜、今週末に見頃ピーク

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,680
今年の桜の開花はここ5年の開花傾向と比べて東日本、

西日本では遅めとなっているそうです。

まだ咲いていない所でも、昨年と比べて西日本から

東北南部で遅く、東北北部から北海道では、

開花が早くなる所が多い予想。

ウェザーニューズ


 

・洗える!抗菌鼻マスク!マスクシェル好評発売中!!

 
・新型サポーター「メディガGX腰用・膝用」が好評発売中!

変動超音波式ネコ被害軽減器・ガーデンバリア

ユタカメイク・ホームページ




 

4月9、10、11日は

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,925

だんだんと春らしい気候に近づいてきましたが、ウェザーニュースでは

今週末4月9日(土)から、花粉が大量に飛びそうです。

大阪は花粉マークが“真っ赤か~ぁ”です(汗)。。。ご注意を!

桜もチラホラと咲き始め、もう少し暖かくなって欲しいものです。

4月なのに、まだダウン・ジャケットを手離せないのは辛いです。。。


ウェザーニュース


 

・洗える!抗菌鼻マスク!マスクシェル好評発売中!!

 
・新型サポーター「メディガGX腰用・膝用」が好評発売中!

変動超音波式ネコ被害軽減器・ガーデンバリア

ユタカメイク・ホームページ


 

ホームページはやっぱり!?

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,548



4月のホームページ・イメージは、やっぱり“桜”でした。

弊社ホームページをリニューアルして、早一年が過ぎました。

ここのところお陰様で色々なところで、弊社の話題を取り上げて頂くことが多くあり

順調にアクセス数も伸びて参りました。

更なるボリュームアップを目指し、更新して行きます。


 

・洗える!抗菌鼻マスク!マスクシェル好評発売中!!

 
・新型サポーター「メディガGX腰用・膝用」が好評発売中!

変動超音波式ネコ被害軽減器・ガーデンバリア

ユタカメイク・ホームページ




 

スギ・ヒノキ花粉が飛散...

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,795

九州から東北まで、スギ花粉の本格的花粉シーズンが到来のようです。

西日本~東日本では、スギ花粉のピークは過ぎつつ、まだまだ油断は禁物。

今年は大量飛散ということで、暖かい日や風が強い日は

まだまだ飛散するそうです。

ヒノキ花粉も飛び始めているのようです。

ヒノキ花粉症の人もシッカリ対策をしてください。

花粉情報を参考にしてください。

ウェザーニュース


 

・洗える!抗菌鼻マスク!マスクシェル好評発売中!!

 
・新型サポーター「メディガGX腰用・膝用」が好評発売中!

変動超音波式ネコ被害軽減器・ガーデンバリア

ユタカメイク・ホームページ



 


 

空気清浄機の購入目的は「花粉症対策」から「健康管理」へ

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,095

空気清浄機が一家に一台の時代に?
健康管理に意識が高まっているのか?
確かに、どこの家庭でも空気清浄機って言っても特別なものではなくなって来ている時代の必需品なのかも知れませんね。興味深いデータが掲載されていました。

家電Watchより引用 ↓

価格比較サイトの価格.comは、同サイトの登録ユーザーに対し実施した空気清浄機の購入状況調査を発表。購入目的が“花粉症対策”から“総合的な健康管理”へと変化してきたことを指摘した。
 調査は3月1日~3月7日にかけて、価格.comの登録ユーザー6,844人に対し実施された。 

空気清浄機の所有率は62.6%。
  シェアはシャープ/パナソニック/ダイキンの順
 
空気清浄機の所有状況。「所有している」は62.6%だった
 空気清浄機の所有率については、「所有している」が62.6%、「所有していない」が37.4%と、全体の約2/3が空気清浄機を持っているという結果となった。さらに、「2台所有」は14.8%、「3台以上」は6.7%と、複数の空気清浄機を所有している割合は21.5%となった。価格.comでは「すでに『家庭に一台』は珍しくない状態」、「空気清浄機が家庭にかなり浸透している」と分析している。


(中略)
 
需要は“花粉症対策”から、
 “冬場から春先にかけての総合的な健康管理”に変化
 空気清浄機の購入理由に関する複数回答では、1位が「花粉症対策」で49.2%、2位が「風邪の予防(ウイルス対策)」で40.2%となった。また、4位の「タバコの臭い」(22.4%)、5位の「ペットの臭い」(13.3%)など臭いに関する回答も多い結果となった。

 空気清浄機の購入時期は、「2008年12月以前」が46.5%と最も多かった。
しかし、2010年10月から2011年3月の間に限ると、全体の17.4%と高く、2009年10月~2011年3月の12.9%を4.5ポイント上回る結果となった。通常、空気清浄機の販売は、花粉が飛散する1~3月がピークであるものの、最近では10~12月の購入者が多くなっているという。

 価格.comではこの理由として、空気清浄機の機能が、単なるフィルター機能だけのものから、冬場の風やインフルエンザ予防に活躍するとされるイオン放出機能や加湿機能を搭載したものへシフトしてきていることを指摘。需要が“花粉症対策”から、“冬場から春先にかけての総合的な、健康管理”に変わってきているという。

 
空気清浄機の購入時期。2008年以前に購入していた割合が最も高かった。近年は10月~12月の花粉シーズン前に購入する例が多くなっている
  
購入時に重視した点は、1位が「価格」。続いて「花粉除去機能」、「メーカー・ブランド」と続く(複数回答あり)
 「購入時に最重視した点」に関しての複数回答では、「価格」が55%で1位。「花粉除去機能」は40.2%で2位、「ウイルス除去機能」は37.1%で4位、「フィルター寿命」は30.3%だった。3位には38.3%で「メーカー・ブランド」が入ったが、価格.comでは「(前述の)大手3社に集中している」「ウイルス除去機能についてのイメージが強い製品を選ぶ傾向がある」としている。

花粉症対策や消臭効果で、
 性能を実感している人が多い
 満足度については、「大変効果を実感している」が16.4%、「やや効果を実感している」が48.8%で、約65%が効果を感じている結果となった。特に、花粉症対策を目的としている人に、性能を実感している人が多かったという。

 一方で、「効果を実感していない」(20.9%)、「わからない」(10.4%)、「まったく効果を実感していない」(3.5%)というネガティブな意見も、約3割見られた。特に、「イオン放出機能」を重視して購入した人、価格の安い小型製品の購入者に、効果が実感しづらいという傾向や意見が見られたという。ただし、イオン放出機能については、消臭、カビなどの抑制効果に関しては、効果を実感する人が多かったという。

 空気清浄機を購入していない人に対する、今後の空気清浄機の購入意向を問う設問には、「具体的な購入予定はないが、今後購入したい」が約半数の50.4%。「購入する予定がある」が6.9%で、過半数が購入に関心を寄せる結果となった。価格.comではこの結果を受け、「空気環境に対して、かなり多くの人が関心を持っていることの現れ」としている。

空気清浄機に対する満足度は、「大変効果を実感している」が16.4%、「やや効果を実感している」が48.8%だった 現在、空気清浄機を持っていない人でも、「購入の意向がある」が半数を超えていた
 同社では最後に、空気清浄機の普及率や認知度は、3年前と比較すると大きく上昇しており、今後はウイルス抑制効果や加湿機能を備えた加湿空気清浄機を中心に、人気が高まっていくだろうと展望している。

(正藤 慶一)
2011年3月30日 00:00家電Watch より

※この記事の引用は、株式会社 Impress Watchさまより許可を得て使用させていただいております。


 

・洗える!抗菌鼻マスク!マスクシェル好評発売中!!

 
・新型サポーター「メディガGX腰用・膝用」が好評発売中!

変動超音波式ネコ被害軽減器・ガーデンバリア

ユタカメイク・ホームページ



 

今週末は花粉が...

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,558

間もなく4月と言うのにまだまだ肌寒い日が続きます。

春の行楽シーズン、もう少し暖かくなって欲しいものですね。

今週末からは、広範囲で花粉が多く飛びそうな予想が出ておりました。

花粉情報を十分注意されて、お出かけください。

ウェザーニューズ

 

・洗える!抗菌鼻マスク!マスクシェル好評発売中!!

 ・新型サポーター「メディガGX腰用・膝用」が好評発売中!

変動超音波式ネコ被害軽減器・ガーデンバリア

ユタカメイク・ホームページ 


ヒノキ花粉の飛散も始まる

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,549

スギ花粉は本格シーズン真っ只中。大量飛散の今年は、ピークを過ぎつつあってもなかなか飛散量が減りません。さらに西日本ほどヒノキ花粉の飛散も始まっています。ヒノキ花粉に反応する方も、しっかり対策をしてお過ごしください。

ウェザーニュース より


 

・洗える!抗菌鼻マスク!マスクシェル好評発売中!!

 ・新型サポーター「メディガGX腰用・膝用」が好評発売中!

変動超音波式ネコ被害軽減器・ガーデンバリア

ユタカメイク・ホームページ 

56期 始業式


2025年4月1日(火)(株)ユタカメイクの始業式。
新入社員と共に56期のスタートです。

雪本社長から、新入社員に向けて
失敗を恐れてしまい、一歩踏み出すのをためらうこともあるかもしれません。
失敗を恐れずに、どんどんチャレンジしてください!
続いて社員表彰。

辞令発表。雪本社長、雪本取締役と新入社員が記念撮影。

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



第18回国際ガーデン&アウトドアEXPOに出展いたします!


日本最大級のガーデニング・アウトドア・空間デザインに関する展示会で、最新のトレンドと実用的なアイテムが目を引くこのイベント





小間番号:36-42にて、私たちの多彩な商品を集めたブースを展開しています。

今年はアウトドア用品や農園芸、軽トラック用商材など今まで展示していましたなかった商品群を取り入れた
ブース内容で皆様をお出迎えいたします。 また、新商品の機能性靴下も展示いたしております。
ぜひ、ブースにお立ち寄りください!(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【本日開幕!】第98回 東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024


みなさま、こんにちは!

ついに「第98回 東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」が本日よりスタートしました!


今年は2,824社もの企業が出展し、海外からも16の国と地域より898社が参加しています。多彩なギフトアイテムや生活雑貨が一堂に集結し、最新トレンドを肌で感じられるチャンスです。

当社ブースでは、快適さとデザイン性を兼ね備えた機能性靴下を多数取り揃えています。足元から健康をサポートする商品や、スタイリッシュなデザインが自慢のアイテムまで、幅広くご提案いたします。

さらに、ブースにご来場いただいたお客様には、嬉しい特典として特別クーポンをご用意!この機会にぜひお立ち寄りください♪

皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



【DIYショー2024】防災と新商品をチェック!当社ブースの見どころをご紹介


こんにちは、皆さん!

今年も「DIYショー2024」が始まりました!8月29日から31日まで開催されるこのイベントでは、
最新のアイデアや製品を共有する場となっています。
今年のメインテーマは「防災」。
私たちもこの重要なテーマに合わせて、非常時にも役立つ製品を多数ご用意しています。



防災コーナーの見どころ
私たちのブースでは、防災に関連する様々な製品をご覧いただけます。万が一の時に役立つ商品を取り揃え、皆さまに安心を提供するための提案を行っています。ぜひ、これらの製品を実際に手に取り、その使いやすさや機能性を確かめてください。靴下シリーズや特許取得ハトメも展示!
昨年大好評だった新規事業の靴下シリーズも展示中です!これまでにないデザインと機能性を追求した靴下をぜひご覧ください。また、特許取得したハトメも展示しています。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。ぜひ、7B04の当社ブースにお立ち寄りください!
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



55期 始業式


2024年4月1日(月)(株)ユタカメイクの始業式。
新入社員と共に55期のスタートです。雪本社長からは、前期を振り返り、
物価高騰の中で厳しい状況ですが 社員一丸となって頑張っていきたい。

続いて社員表彰。

辞令発表。
新入社員の紹介。
雪本会長からは、若い時から失敗を恐れずにチャレンジを!
過去の経験が必ず活きてくる。靴下事業を大きく膨らませて行きたいと。

雪本会長、雪本社長、雪本取締役と新入社員が記念撮影。
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)