まいにち株式会社

久々に更新です  

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,273

しばらくBMBブログがトラブってたようで、かなり放っておりました・・・。

最近は地域の防災訓練などにも積極的に参加して、災害時のトイレ問題の啓発活動に自治体や地域の方々のところへもおじゃまさせていただいております。

先日の7月3日()は大阪市都島区の友渕連合様の避難訓練に、地元の販売店さんとともに参加させて頂きました。



マンションの多いエリアで、マンションごとに自治会があり、中学校の校区単位くらいでの自治会の集まる連合振興町会様と区役所様のお声かけで、自助や共助といった災害時の対策のために色々な防災用品も地域の方に見てもらおうという趣旨で今回参加させていただきました。

東日本大震災以来、マンション特有のエレベータの閉じ込めや、高層階の方がライフラインが途絶えた場合自宅に住めなくなり避難所に行かざるをえなくなる 高層難民 といった問題もみなさん意識をお持ちのようで、弊社の「マイレット」も興味深く見ていただくことが出来ました。



今後の、行ける範囲で地域の方に弊社の「マイレット」を見ていただき、自主防災や自助・共助といった防災対策を考えるきっかけにしていただければと思います。

今月も17日()と24()に、東岸和田の市民センター防災講演に、「マイレット」の展示と商品説明で参加させて頂く予定です。

防災士の方の講演と、色々な防災用品を見ていただき防災について考えていただくイベントです。

お申し込みは 東岸和田市民センター 電話 072-426-6711  FAX 072-428-0711

場所は東岸和田の駅前に新しくできたりハーブという建物です。







マイレット事業部 久保

東京ビッグサイトへ

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,971

こんな時間に更新です。

いよいよ明日11日から13日まで東京ビッグサイトで行われます、オフィス防災EXPOに出撃します。

本日は会場設営のため朝から東京に向かいます。

連休明けすぐってことで資材の調達や装飾の打ち合わせなど全く落ちついて出来ずバタバタしてる間に会期を迎える感じです。

3月のセキュリティショウの最終日に東日本大震災の地震で会場内で震度5弱を経験し、帰宅困難者になってしまった後に同じ場所に行くのは若干気が重い部分もありますが、世間の皆様にこういう時こそ災害時のトイレの必要性を訴えなくては・・・ってことで出展いたします。

場所は東京ビッグサイトの西3ホール 西17-22 のブースです。

ご来場お待ちしております。





マイレット事業部 久保

Lightning に掲載されました

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,373

別冊 Lightning のサバイバルブックという雑誌に弊社の「マイレット」が掲載されました。






テーマは 「生き残れ!」 ってなかなかハードです。

もとはファッション系の雑誌なんですが、アウトドア用品も含め
特集されています。

P103に弊社の「マイレット」が紹介されています。




また P149では、災害時の持ち出しセットに採用されている携帯トイレ マイレットmini 1 が、グランデックス様、ダビンチインターナショナル様の商品紹介で掲載されています。




災害用のトイレ、携帯トイレに求められる性能として、抗菌・消臭・コンパクトというのが求められているのがよくわかります。

明後日11日から東京ビッグサイトで行われます オフィス防災EXPOにもマイレットを出展いたします。

小間は西17-22になります。

是非「マイレット」を見に来てください。

BCPに、災害備蓄にきっとお役にたてる商品です。









マイレット事業部 久保












連休後半の渋滞

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,921

連休も後半に入り、すごい渋滞かなと思いきやそんな混んでない?

明日の6日を休みにする会社や有給を使って土日の休みとつなげるところが大多数なんでしょう。

なので今日の夕方も渋滞しそうですが、7,8の土日の方がすごい渋滞になりそうです。

それでも高速道路に乗る方はマイレット携帯トイレと車のトイレPOTONをぜひ買っておいてください。

販売店は

スーパーオートバックス 岸和田

スーパーオートバックス 泉北原山台店

オートバックス 堺石津店

オートバックス なにわ店

オートバックス 金岡店

オートバックス 堺三宝店

オートバックス 三日市店

阪和道 岸和田SA 上り線売店

泉州オーディオ

(敬称略)

などで販売していただいております。




マイレット事業部 久保





GW前に掲載されました

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,031

前回、読売ファミリーで掲載時「マイレット」にかなりのお問い合わせをいただき、読者の方の関心が高かったということで限定販売企画ということで昨日27日にも読売ファミリーに掲載されました。





今回はプラダントイレや防炎タオル119、簡易寝袋など「マイレット」以外の防災用品も載せていただきました。

弊社の商品はあまり店頭販売されていないことと、東日本大震災の影響で皆様の関心も高いようです。


また、「マイレット」は明日から始まるゴールデンウィークのお出かけにも使えます。

いつもは出かけない人も連休となるとどこかへ出かけたくなります。

すると、車が多くなって渋滞・・・・・

ETC割引もこの連休が最後の遠出のチャンスということで、お出かけされる方も多いと思います。

お出かけには是非「マイレット」をお持ちください。





マイレット事業部  久保









GWに 予約が

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,579

今年のGWも過剰な自粛はやめようというムードもあって高速道路の渋滞の予想は出ています。

ETC1000円の政策資金も、震災復興にまわるのでこのGWが最後ってことで遠出する方も多いのかも知れません。

そんなお出かけにはマイレット 携帯トイレや 車のトイレPOTONをお忘れなく。

販売してもらってるオートバックスさんでも品薄になりつつあります。


わが家もカレンダー通りの休日の中でどこかにキャンプ行こうとたくらんでいましたが、どこも予約はとれません。

キャンプ場を探している中で、GW期間中は休業しますってキャンプ場がありました。

普通に考えたら稼ぎ時って考えるんですが・・・。

割り切りも大事ってことでしょうか?








マイレット事業部 久保


災害復興支援フリマのお礼

  • 投稿者:  
  • 表示回数 2,191

4月16日(土) に岸和田市福祉総合センターで行われました岸和田市社会福祉協議会さんと岸和田市ボランティア連絡会さん主催の 災害復興支援フリーマーケット で多数のご来場、お買い上げをいただきありがとうございました。




最近テレビで、「液状化現象が原因で下水が使えなくなった千葉県の浦安市でトイレに困ってるなどのニュースを見た」というお客様が多数いらっしゃいました。

やはりテレビの力、影響力は大きいなと思いました。

フリーマーケットでは100円や500円といった商品が多い中、1800円という価格にも関わらず多数お買い上げいただき、売上の全額を義援金として寄付することができました。

ありがとうございます。





社会福祉協議会のキャラクターも会場に来てくれてました。



今週から災害協定を結んでいる宮城県に向けての支援物資も、受け入れ体制ができたとのことで順次発送している状況です。

大きなことはできませんが、少しでも被災者の力になれるよう今後も活動をして行きたいと思います。





マイレット事業部 久保

災害復興支援フリーマーケット

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,974

本日4月16日(土)昼1時から5時まで、岸和田市社会福祉協議会さんの災害復興支援フリーマーケットにマイレットも出展させていただきます。

売上金の全額を義援金にいうフリーマーケットです。

品薄で入手困難なマイレットmini10の販売と、限定販売のだんじりイラストの携帯トイレを販売いたします。

場所は岸和田駅近くの岸和田市立福祉総合センターです。

詳しくは

http://www.syakyo.or.jp/

でご確認ください。








マイレット事業部 久保

義援金以外の被災地支援

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,863

東日本大震災の義援金が赤十字などを中心に大々的に集まっていますが、それ以外の方法で被災地およびその周辺を支援しようという動きが出ています。

出荷制限にかかっていない地域で風評被害の影響を受けている野菜などを積極的に購入しようという動きです。

同じ県内というだけで値がつかない野菜をインターネットで販売しているというのをテレビで見ました。

市場を通しては出回らないので、東京などではそういう支援をしたくても買えないとのことでした。

デパートでも支援として場を提供して野菜の直売などをしていました。

今回の震災では農家や漁師の生活の糧を奪っている印象があります。

こういう支援を長く続けていく必要があると思います。









マイレット事業部 久保

余震が 

  • 投稿者:  
  • 表示回数 1,705

昨日で東日本大震災の本震から1ヶ月になり、色々なことを考えてたら震度6弱の余震が夕方に起こっています。

震度3や4でも起こるたびに心配になりますが、震度5~6クラスがこうも度々来ると精神的にまいってしまいそうな気がします。

物資的なものはある程度揃ってきたけど、風呂に入れないとかプライバシーが保てないなど避難所では今までになかった次の段階の不満が出てきているそうです。

人間ですから、徐々にそうなってくるとは思います。

今は耐えろと言われても、先が見えないとなかなか人間って頑張れないものです。

しかし自然が相手の災害ではそうも言ってられないので、もっとボランティアの人数を増やすなどなんとか被災者のケアに今後は力を入れてほしいなと思います。










マイレット事業部 久保
防災訓練による休業のご案内


拝啓 清秋の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、BCP対策のため大阪本社にて防災訓練を実施致します。そのため、下記日程で休業させていた …



2025年、まいにち株式会社は、次世代再生ミッション「3R+CE(スリーアール+シーイー)」に取り組みます。


大量生産、大量破棄から、持続可能な社会をつくる循環経済システムへ。 資源循環経済システム「サーキュラーエコノミー(CE:Circular Economy)」 今、経済のしくみとして世界的に注目されている「サーキュラーエコ …



令和7年度日野市総合防災訓練に参加します


令和7年度日野市総合防災訓練 【日時】2025年10月25日(土曜日)9時30分~12時00分 【場所】豊田一号公園予定地住所:東京都日野市豊田2丁目※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。 【リンク】東京都日野市w …



渋谷防災キャラバン in 上原地区に参加しました


渋谷防災キャラバン in 上原地区ご来場、誠にありがとうございました。 マイレットのご購入は通販サイト「マイレットショップ」からどうぞ。 アートトワレのご購入は「アートトワレ公式サイト」からどうぞ。 渋谷防災キャラバン …



「通販生活」で掲載されました


通販生活『9・10月号』(発売日:2025年9月1日)にて通販生活で購入可能なマイレット商品の掲載がされました。 【通販生活公式サイト】https://www.cataloghouse.co.jp/household_g …



社員研修による休業のご案内


拝啓 処暑の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、社員研修のため下記日程で休業とさせていただきます。期間中はご不便をおかけいたしますが、 …



「横浜防災フェア2025」に参加しました


横浜防災フェア2025ご来場、誠にありがとうございました。 マイレットのご購入は通販サイト「マイレットショップ」からどうぞ。 アートトワレのご購入は「アートトワレ公式サイト」からどうぞ。 横浜防災フェア2025 【日時】 …



「第46回九都県市合同防災訓練(埼玉県会場) 令和7年度埼玉県・幸手市総合防災訓練」に参加しました


第46回九都県市合同防災訓練(埼玉県会場)令和7年度埼玉県・幸手市総合防災訓練ご来場、誠にありがとうございました。 マイレットのご購入は通販サイト「マイレットショップ」からどうぞ。 アートトワレのご購入は「アートトワレ公 …



防災・減災・防犯対策展示会2025 in 薩摩川内に出展しました


防災・減災・防犯対策展示会2025 in 薩摩川内弊社ブースにご来場、誠にありがとうございました。 お問合せ・ご相談についてお問合せ、トイレの備蓄のご相談は「マイレット公式サイト お見積り・お問合せ」メールフォームよりお …



夏季休業のご案内


拝啓 盛夏の候、貴社ますますのご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、下記の期間、弊社は下記休業とさせていただきます。休業期間中はご不便をおかけいたします …