『愛でる家』がイギリス発のライフスタイルマガジン「MONOCLE MAGAZINE ISSUE 176」に掲載されました。 東京オフィスの方とカメラマンさんが現地に来られて、お施主様と私に丁寧に取材して頂いた記事・写真で […](この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)
少し天気が優れませんがココナガヤは予定通り土間コンクリートを打設しています。 地面掘削時にゴロゴロ出てきた清水焼のカケラをリデザインして土間に埋め込みます。外構デザインは松下岳生さんです いつもありがとうございます。(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)
ココナガヤ外構工事。お向かいの長屋沿いに塀が出来ました。今回は防災広場としての役割から不燃材料の塀が必要なのですが、お決まりのガルバリウムも何だか合わないなあという事で、インダストリアル感強めな小波スレートにしました。工 […](この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)
事務所近くの小さなオフィスビルからご相談を頂き、現地調査に伺いました。全然ゴテゴテとした装飾がないビルなので、ちょっとした工夫で十分格好良くなりそうです。(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)
9/6(土)放送の『辰巳琢郎の家物語リモデル☆きらり』(BS Asahiひる 12:00-12:30)は弊所設計「草臥の家」です!辰巳さん・お施主様に加えて、山本もチョイ役登場するはずです。どんな内容になっているか、楽し […](この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)
京都市宇治市。若いご家族のための住宅の計画です。南北に細長い敷地形状、かつ周りに住宅が建て込んでいる条件のため、建物を「己」の字形に配置し、前庭と中庭を設けて奥まった居室まで通風・採光を導いています。 屋根は宇治市の条例 […](この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)
ココナガヤの内観写真撮影を行いました。カメラマンは笹倉洋平くんです。撮影用のダイニングセットを置くと、がらんどうだった空間が一気に生活の場に変わります。意図したところに意図した大きさのスペースがあり、光が入り、窓があり、 […](この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)
projectsに大阪府富田林市の新築住宅『つづらの家』の写真をUPしました。ハコ型のコンパクトな住宅です。途中スコールに見舞われながら、夕方には天気も回復し、とても美しいトワイライトビューが撮れました。 内部はイメージ […](この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)
今回の工事で窓・扉は全て防火設備(防火窓)に取り替えました。裏手の目立たない箇所はアルミサッシ、路地に面した表面は修景のため木製建具を用いています。京都市では木製防火雨戸の仕様を定めていますが大袈裟なものになってしまい制 […](この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)
『工具箱の家』がSUUMO 注文住宅 2025年夏号 [リクルート]に掲載されています。「平屋の魅力、大解剖」の1つとして取り上げて頂きました。SUUMO注文住宅は地域ごとに発売日が異なるので、 7/21 発売:神奈川/ […](この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)