たくみ切子 / 盃「あじろ」
赤大豆ってご存知ですか?
- 2011/08/24 16:00
- 投稿者: wako nakayama
- 表示回数 1,850
赤大豆ってご存知ですか?
以前に行った道の駅かで買っていた「紅大豆」。
そのまま忘れていた紅大豆はまだ賞味期限の猶予がありました。
さっそく気が付いたので、ごめんねと言いながら豆ご飯を作りました。
なんと紅大豆ごはんのおいしかったこと!感激です。
思い出せばわさびの先生の訪問の時の「道の駅」で買ったものでした。
紅大豆とは、紅色の果皮が特徴の大豆ですね。
そのままぽりぽりと食べてもいいし、玄米と一緒に炊いてもいいとのこと。
店員さんの説明をさらに聞いていたら、カップの中に10粒くらい入れて熱湯を注いで豆茶としてもおいしいとのことでした。。
品種の「紅大豆」は山形県川西町の在来種で、作り手が激減したのをJA山形おきたまや川西町の農家が復活させた伝統食材。
「紅大豆」を使った商品は、すべてほのかな紅色に色づき、味わうだけでなく目でも楽しむことができるのが特徴。
また、野菜と豆腐を混ぜ合わせ、ドレッシングをかけて食べるのもお勧めです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
赤大豆はその名前の通り種皮の色が赤い大豆なんです。種皮は赤いのですが、中身の子葉は黄色い色をしています。
しかも赤い種皮の色はアントシアニンという成分がたっぷり含まれているんです。
種皮は非常に柔らかくて、食べた時に歯残りがしないので、とても食べやすい大豆です。
ここで間違えてはいけないのが、赤大豆は「金時豆」や「小豆」ではありません。
赤い色をしていますが、れっきとした大豆です。
かなりの高級な豆腐店で、ごく稀に赤大豆を使った豆腐があるので、それで赤大豆を
ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか
早速お料理の準備に取り掛かります。紅大豆ごはんは作り立てですが、あとのはすべて冷凍していたものです。
ゴーヤととうがらしは蒸して冷凍、トマトとバナナは皮をむいてそのまま冷凍です。
忙しいとき甘辛味噌や胡麻味噌とかであえるだけ。わさび味噌も作る予定です。
○今日のメニュー
紅大豆ごはん//ゴーヤと鶏肉の味噌あえ/万願寺とうがらし、トマト、カツ/
バナナとヨーグルト
韓国パワーで夏バテを吹っ飛ばせ!アクリの冷凍米飯3点セット、モニター10名募集♪
以前に行った道の駅かで買っていた「紅大豆」。
そのまま忘れていた紅大豆はまだ賞味期限の猶予がありました。
さっそく気が付いたので、ごめんねと言いながら豆ご飯を作りました。
なんと紅大豆ごはんのおいしかったこと!感激です。
思い出せばわさびの先生の訪問の時の「道の駅」で買ったものでした。
紅大豆とは、紅色の果皮が特徴の大豆ですね。
そのままぽりぽりと食べてもいいし、玄米と一緒に炊いてもいいとのこと。
店員さんの説明をさらに聞いていたら、カップの中に10粒くらい入れて熱湯を注いで豆茶としてもおいしいとのことでした。。
品種の「紅大豆」は山形県川西町の在来種で、作り手が激減したのをJA山形おきたまや川西町の農家が復活させた伝統食材。
「紅大豆」を使った商品は、すべてほのかな紅色に色づき、味わうだけでなく目でも楽しむことができるのが特徴。
また、野菜と豆腐を混ぜ合わせ、ドレッシングをかけて食べるのもお勧めです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
赤大豆はその名前の通り種皮の色が赤い大豆なんです。種皮は赤いのですが、中身の子葉は黄色い色をしています。
しかも赤い種皮の色はアントシアニンという成分がたっぷり含まれているんです。
種皮は非常に柔らかくて、食べた時に歯残りがしないので、とても食べやすい大豆です。
ここで間違えてはいけないのが、赤大豆は「金時豆」や「小豆」ではありません。
赤い色をしていますが、れっきとした大豆です。
かなりの高級な豆腐店で、ごく稀に赤大豆を使った豆腐があるので、それで赤大豆を
ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか
早速お料理の準備に取り掛かります。紅大豆ごはんは作り立てですが、あとのはすべて冷凍していたものです。
ゴーヤととうがらしは蒸して冷凍、トマトとバナナは皮をむいてそのまま冷凍です。
忙しいとき甘辛味噌や胡麻味噌とかであえるだけ。わさび味噌も作る予定です。
○今日のメニュー
紅大豆ごはん//ゴーヤと鶏肉の味噌あえ/万願寺とうがらし、トマト、カツ/
バナナとヨーグルト
韓国パワーで夏バテを吹っ飛ばせ!アクリの冷凍米飯3点セット、モニター10名募集♪