nocilis(ノシリス)
仕事納めと父母恩重経
- 2008/12/27 17:00
- 投稿者: hibara
- 表示回数 2,398
みなさま
今年は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
12月27日をもちまして、樋原製作所は2008年の業務を終了させていただきます。
2009年は1月5日より、営業を再開いたしますので来年も宜しくお願い致します。
今年の仕事納めの日となりました。
思えば、今週の月曜日(22日)は忘年会。
焼肉食べて、しゃぶしゃぶ食べて、
飲んで飲んで飲んで
歌って歌って歌って
大いに盛り上がり、
来年に向けてみんなで士気を高め合った宴でした。
天皇陛下のお誕生日は祝日なので休日。
クリスマスイブから24日・25日・26日は取引先へのご挨拶を兼ねて
社長と一緒にまわらせていただきました。
そして本日、仕事納め。
樋原製作所では今年最後に社長から
『父母恩重経』
を社員一人一人、全員に手渡しました。
今年一年を振り返りながら、
今まで親から受けてきた恩について考えてもらいたい
そういう社長の願いです。
樋原製作所の社訓は、『謝恩報徳』 なのです。
社員一同、心を一つに頑張っていきます!
大変厳しい年の瀬ですが、みなさま来年が良い年になりますように。
2008年12月27日 樋原明徳
今年は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
12月27日をもちまして、樋原製作所は2008年の業務を終了させていただきます。
2009年は1月5日より、営業を再開いたしますので来年も宜しくお願い致します。

思えば、今週の月曜日(22日)は忘年会。
焼肉食べて、しゃぶしゃぶ食べて、
飲んで飲んで飲んで
歌って歌って歌って
大いに盛り上がり、
来年に向けてみんなで士気を高め合った宴でした。
天皇陛下のお誕生日は祝日なので休日。
クリスマスイブから24日・25日・26日は取引先へのご挨拶を兼ねて
社長と一緒にまわらせていただきました。
そして本日、仕事納め。
樋原製作所では今年最後に社長から
『父母恩重経』
を社員一人一人、全員に手渡しました。
今年一年を振り返りながら、
今まで親から受けてきた恩について考えてもらいたい
そういう社長の願いです。
樋原製作所の社訓は、『謝恩報徳』 なのです。
社員一同、心を一つに頑張っていきます!
大変厳しい年の瀬ですが、みなさま来年が良い年になりますように。
2008年12月27日 樋原明徳