自分の人生理念の策定
2011/09/29 11:00
投稿者: katayamaY
はじめまして!中小企業診断士の片山祐姫(かたやまゆき)と申します。大学卒業後、繊維メーカで、市場調査、販売促進、営業企画、システム企画・開発に携わっておりました。
現在、中小企業診断士として実感しているのは、経営理念の大切さです。企業経営においては、判断の基軸となる自分の信念、方針が必要と痛感しています。
以前に、経営診断をさせていただいた、ある企業の経営者様に、経営理念の策定をご提案して、「そんな綺麗ごとを言っている余裕は当社にはない」と言われたことがありました。
今、考えてみると、自分の人生における確たる理念や信念も持たないままに、経営理念の策定をお勧めした底の浅さを見透かされていたような気がします。
自分の人生をどう生きるか。まず、自分の人生理念を策定することが先決というのが、今の思いです。
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり,サイト管理者は責任を負いません。
片山さんのおっしゃる通りですね。
個人も法人も自分の理念や相手への尊厳をもっと真摯に考えて行動する時代であると常々思います。
山本様
ご同意ありがとうございます。
理念がしっかりしていないと、判断や行動にブレが生じる…、
そんな反省から書かせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
---
OFFICE AIR 片山祐姫