有限会社ギミックデザイン

有限会社ギミックデザイン

有限会社ギミックデザイン 一級建築士事務所

『幸せになりたいね』

家族を社員を大切な人を幸せにしたい・・・

生活空間である住居・職場・施設の環境が人の心やからだに影響して見えない、気が付かない 小さな機能障害がおこってます。

十数年前には「シックハウス症候群」「科学物質過敏症」という言葉は、存在しませんでした。
近年重要視されてきた予防医学・未病医学では「いかに人を病気にさせないか」という事が問われるようになり人の生活空間にたずさわる建築士として「正しい情報の提供」と「より良い環境づくり」が取り組むべき課題なのです。

特に幼児期の大半、そして生活の半分以上を過ごす住居環境は、子供の成長過程に大きく影響するものと考えます。
 こころと体にストレスのないやさしい空間「心身を健康にする環境創り」を目指しています。

『価値あるものをつくる』

国民の税金で建てる建物も、個人資産で建てる建物も 社会の資産に変わりがなく、全て人が生み出したお金から建築という形あるものが造られているわけです。

建築に投入するお金は最大限に価値ある使い方をしてより良いものを造り、社会資産である建物を永く使えるように、私達は自身の職能を広く社会に生かし、物創りと人づくりに貢献できる取り組みをしていきます。

= 『しあわせになろうね』の実現に向けて =

CMで価値ある家づくり — http://gimmic-d.com/izumi/cm-value.htm


■ 事業内容 ■

会社のリフォーム・インテリア相談
住宅・クリニックの設計・監理
CM・PM (※1) 
第三者検査
土地や住まいの相談及び 提案改善案
木造住宅耐震診断

堺市を中心に注文住宅 ”いずみの家” を展開中

(※1) CMとは、コンストラクション マネージメントの略
PMとは、プロジェクト マネージメントの略です。


■ 会社概要 ■

★住まいと暮らしのアドバイザー
源野 吉佐子(ゲンノ キサコ)一級建築士

有限会社ギミックデザイン  一級建築士事務所
大阪府知事(ニ)第17181号

〒591-8021 大阪府堺市北区新金岡町5-5-528
TEL 072-258-2275
HP http://gimmic-d.com/


ISO9001:2000 認証番号GB-RQ-0156
CM・アーキテクツ有限責任事業組合 ISO部会の認証対象組織
 

■ 所属団体 ■

WITHYOU有限責任事業組合
一般社団法人ISO認証建築士事務所ネットワーク
CM・アーキテクツ有限責任事業組合
NPO法人 快適な住まいを考える会
日本コンストラクション・マネジメント協会
社)大阪府建築士会
社)近畿木造住宅協会
日本居住福祉学会









◆築35年しっくい塗・焼杉板外壁の家リフォーム工事◆


内装・屋根の解体も無事に終わろうとしています。
事故もなくホッとしています。
 
ふと、洗面所の床下を見るとなんと空き缶が2つ!!




こんなところにゴミ捨てないでっと思ったら
アクエリアスの缶が今と違う色。
 なんと35年前の新築工事中の空き缶が
捨ててありました。
 ゴミはありましたが、浴室と洗面所の立上り基礎も
高くしてありキチンとしてありました。

 
ここの浴室には ぴったりサイズのユニットバスが
入ります。楽しみです。

”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

”ギミックデザイン 一級建築士事務所 のHPはこちらから”
堺の注文住宅なら、女性建築家とCM方式(分離発注)でつくる”いずみの家”


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



◆築35年しっくい塗・焼杉板外壁の家リフォーム工事◆


屋根の解体が始まりまりました。
 
重たい瓦屋根を取外し、
耐久性に優れたフッ素樹脂遮熱鋼板になります

次回の打合せで屋根の色を決定します。
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



4月から始まる電力自由化


4月から始まる電力自由化ですが、
皆さんもどの会社と契約しようか
迷っておられる方の多いのではないでしょうか

早速当社も大阪ガス、生協、au電気の3社
を検討してみました。

結果・・・・・・


写真 年間16万円使用のご家庭(1年間のお得額)

大阪ガス 長期二年割 ▲7,474円
au電気 auセット割▲18,194円
生協 ベーシックプラン▲8,495円dai
生協 バリュープラン▲10,657円



写真 年間13万円使用のご家庭(1年間のお得額)

大阪ガス 長期二年割▲ 5,939円
au電気 auセット割 ▲13,367円
生協 ベーシックプラン ▲6,777円
生協 バリュープラン▲3,747円



 写真 年間4.7万円使用のご家庭(1年間)

大阪ガス 長期二年割2,644円増額
    


各々会社の条件も異なりますが、以上の結果となりました。

写真の方は、太陽光発電をされているのでなんと増額に。
関西電力のままの方がお得!という結果になりました。
 

大阪ガスさんは、2年長期契約のプラン
auさんは、au携帯とのセット割プラン
生協さんは、使用料が多いとバリュープランにされた方が
お得!で違約金無という事がわかりました。
(なお、プラン等の詳細は各会社でご確認下さい)
 

あくまでもシュミレーションの結果ですので
ご参考までに・・・・。
皆さんも1度試してみてください。
平均5%位安くなりそうです。

いろいろシュミレーションしたけど、
やっぱり悩むのは私だけでしょうか・・・。


”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

”ギミックデザイン 一級建築士事務所 のHPはこちらから”
堺の注文住宅なら、女性建築家とCM方式(分離発注)でつくる”いずみの家”


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



薪棚完成


昨年秋に、住まい手が薪棚を製作しました。

材料は、新築工事で残った材で、
柿渋を塗りました。
これでストーブの薪がたくさん保管できます。


”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”


”ギミックデザイン 一級建築士事務所 のHPはこちらから”
堺の注文住宅なら、女性建築家とCM方式(分離発注)でつくる”いずみの家”


 byもったいないおばさん(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



◆築35年しっくい塗・焼杉板外壁の家リフォーム工事◆


今年は暖冬ですが、築年数が経っている家は
やっぱり寒い家が多い様です。

(壁に断熱材が入ってません。)


暖かい家に住みたい、
そしてトイレを広くして欲しいとの希望で
増築する事になりました。

今日基礎のコンクリートが
打ち終わりました。



同時に内装も解体が始まり
床材を剥がし確認したところ、
土台も腐ることなく
床組みがとてもキレイでした。


 
さてこの部屋は畳の床暖房となります!
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ドイツの家具は、とっても素敵!


冬暖かく夏涼しい快適な住まい「ドイツの家」!
 
今建築中のモデルハウスの為に
ドイツ製の家具を 東京目黒まで見に
行ってきました。


ロボット掃除機がスイスイ通れる
かっこいいソファーは、
ドイツ製だけあって質の良さ機能を
感じ取れます!



ドイツ製の家具や小物でオススメの
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



◆築35年しっくい塗・焼杉板外壁の家リフォーム工事◆


昨年、一本の電話がありました。

耐震の事を考えて、
土葺き瓦屋根を撤去して
軽い材質に替えるのと同時に
一部増築し将来の為に
トイレやユニットバスも広くしたいと
相談がありました。
 
そののリフォーム工事の解体が今週始まりました。

リフォーム後、どの様に変わるのか
(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



ハーブの収穫・乾燥


竣工から3年ほどたった古曽部の家では、
薪ストーブの灰や、コンポストの肥料で、夏場ハーブがよく茂っています。

収穫したものはそのままキッチンで吊るして乾燥。

その後、葉だけ取ってハーブティーに。

ブレンドしたりして楽しんでいます。

冷やしてアイスティーもおいしいです。
(^^)v


”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”


”ギミックデザイン 一級建築士事務所 のHPはこちらから”
堺の注文住宅なら、女性建築家とCM方式(分離発注)でつくる”いずみの家”


 byもったいないおばさん(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



夏の日差しに外付けブラインド


日差しが強まる季節になってきました。
 
窓からの熱を遮るには、屋内のカーテンなどより、
窓の外のもののほうが、中に熱を入れないため、効果が高くなります。

この外付けブラインドは遮熱効果が高く、また、プライバシーを守りながら、外の景色も楽しむことができます。

その時々で羽根の角度を変えたり、上下させたりすることも、電動で可能です。

 カラーもいろいろあり、色の組み合わせも楽しめます。



Facebookやっています!
”ギミックデザイン 一級建築士事務所 はこちらから”

 
byもったいないおばさん (この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



薪ストーブにローズマリー



庭で収穫して、ドライハーブにしたローズマリーの葉をとったあと、
試しに茎を薪ストーブの焚き付けに使ってみたところ、
とてもよく燃えました。

精油の成分などで、燃えやすいのかもしれませんね。
捨てるところがなくて感激。 
(;_;)


Facebookやっています!
”ギミックデザイン 一級建築士事務所 はこちらから”

 
byもったいないおばさん (この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



高齢母のサポート 突然記憶が飛ぶ


 夕食まで普通だった母が 突然「ここは私の家じゃないから家に帰る」と言う。
ここはお母さんの家だと説明しても 思いは変わらず 「家なら家族がいるはず!誰もいない」
私が目の前にいるのに・・・父はな16年前に亡くなっているのに。」hんj


朝から私と一緒だったことをいろいろ話しても全く記憶は戻らず。
「急にこの家に現れて家族だと言われても信じられへん、私の娘は家にいるから電話する。」
・・・なんといえばいいのだろうか。

「家に帰りたいから、邪魔せず家に帰らせて!」
私は突然現れたオンナ、らしい

なにも言わず 間をおくことにした。

こんな時、どう対応したらよいのだろう。


明日の朝、普通に戻っていることを願う。





上棟の日に思う


 私、もう30年以上 家づくりの仕事をさせてもらってます。

先週から台風の影響で雨の日が続いていたので予定通り上棟できるのか心配
でした。今週関西梅雨明けて、一転猛暑続きで現場は体力勝負となりましたが
予定通りこの日を迎えられ一安心です。

 今日、ご主人は仕事を休んで一日現場で成り行きを見ておられました。
天候が良すぎで、日焼けしたうれしそうな笑顔が印象的でした。

帰りにはお祝儀とメッセージカードを頂きました。
宝物を頂いたようにうれしいです。

そして
お客様にとって「家を建てる事」の重みを再確認した思いです。

数千万のお金だってすぐに用意できるものではないし、建てた後ローン返済が
始まる方もいらっしゃいます。「家」ってやっぱり特別なものなんだ・・
今まで生きてきた結実としての一つの形が家かもしれない、
その家から家族のあたらしい生活がスタートする。

私、そして私たちの仕事は 大きな期待と夢を実現する 暮らし空間づくり
をさせてもらっています。

何十年仕事をしていても、同じ人はいないので、
私はいつも通り、その人を知る事から始めようと思います。

源野 吉佐子



母のサポート  原因不明の痛み


 私の母、89才。
朝、右足の親指のつけ根あたりが疼いて痛いと言うので、つまずいたのかな、
どこかで打ったのかな・・左足と見かけは変わりなかった。

「どうしたの?」と聞いても
玄関でつまづいた と言う事もあれば
石が落ちてきた とも言う
何が本当かわからなかった。

痴ほうが始まって二山ぐらい乗り越えたかな。いろいろあった。
母は今朝の事、覚えていない のだと思った。

炎症起こしているのは確かなようで、氷で冷やして様子を見る事にした。

2、3時間たつと赤く腫れてきてかなり痛そうだったので、
午後診療で整形外科に行く事にした。
痛くて歩けないと言う、ケアマネージャーさんに頼んで車いすを頼み、
臨時で借りることにした。
いろいろケアマネさんには助けてもらってます。

レントゲンも撮り、診察の結果は 打撲や捻挫ではないらしい。
男性なら痛風の疑いもあるが女性はその可能性が低い。
何かしら菌が入って炎症起こしている可能性が高く、炎症に即効性のある
注射をされました。  注射いたそうだったな^
免疫力が下がっているのかな。

念のため痛風の検査の為 採血したのですが、母は血管が出にくく
採血するといつも周りが内出血で黒っぽくなるのですが、
ここの採血すごく上手くて内出血一切なく注射針の跡だけ。
すご~~い、と心で拍手してました。

足の腫れひくように・・


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



神棚が落ちてバラバラに


 私、家族がネコ好きで4匹います。
それぞれ個性があり楽しく、かわいいのです。

そう、かわいいのですが、彼らは身体能力がゆえに高いところもへっちゃらで、
神棚にジャンプ(たぶん・・飛ぶところ見ていないので)

部屋の向こうで ドン、ガシャ と大きな音が、
あっ! 母が倒れたか・・・
 「お母さん」と呼びながら行くと 「ここよ」無事だったと心で思う

次の部屋を見て ワオォー! 神さんのお社を入れてるケースごと畳に落ちていました。
榊と花瓶も落ちて水が散乱。
落ちたケースを起こすと勾玉も欄干も両サイドのひらひらしたのぼりみたいなものも
バラバラになってました。
   あ、あ 何か悪いこと起こらなといいけど。

神棚を見ると オスのクーちゃんがウロウロ、お社を落とした犯人だ。

祖母の代から 天照大神、伏見のお稲荷さん、石切さん を祀っているので
私には特別なものではなく生活のなかにあるものって感じです。

木工ボンドで バラバラになった部品をくっくけて、神棚にもどしたら、
ちょっと気持ちがスッキリしました。

なんとなく 気持ちの問題かもしれないけど、近々神社にお参りに行こうと
思っています。行けば美味しい食べ物も楽しみです。





断捨離なかば・・衣服


暑かったなが~い夏がやっと終った。
と思いたいところだが、まだ日中蒸し暑く半袖が離せ ません。

9月後半だから夏物の片付けしました。
服の断捨離は春にはできなかったので、夏が終わった時に今年使わなかった服はバイバイ👋しようと決めていました。
自分の約束事だからやらなきゃ!
8割はポイポイ、
今年着なかったけど・・・手に持ってウロウロ。
ながめて、❌❌ 少し考えてヤッパリ着ないよネ。
バイバイ👋

そして秋冬物を出して、着ないと思う服は👋。
また冬が終わったらゴソッと断捨離します。

捨てる夏物の袋見ると、意外とキモチイイ。もっと捨てるものないかなぁ、なんて思うのです。
引出しの服の量が激減してごそごそになり、風通しがよくなりました。

春の断捨離で片付けた棚の物、
これ使ってる?
これ必要かな?
と、自分に問う

今まで意識しなかった物達を意識すると
段々と物が減っていきそうです。
今の私に必要な物はそう多くない気がしてきました。
断捨離 楽しもう と思います。



断捨離のおかげ


三日坊主のわたしが

断捨離 (今は要不用の仕分け段階) を続けられるのは
不用品を捨てると清々しい気分になることを経験したからかもしれません。

「本」の次は「カバン」かなと思っていた時に、お気に入りで便利だったヨシダカバン-レスキューを
重いと言う理由で使い込む前に次のを買って、捨てられず・・・
そのカバンがふと目に飛び込んできて、
ウーン使わないよね、じゃ、中をチェックしよう。
何も入ってないか。
愛用者の方はご存知とおもいますが、ポケットがたくさんあるので非常に便利
(たまにここ何入れるの?ってのもありますが)



最後10番目のポケットチェック、ファスナーを開ける。
エッ!時計。
無言で手にとって、ジッとながめる、 涙が出そうなぐらい うれしくて、
たぶん10年以上も前に無くして諦めていた時計。
大好きだった時計が戻ってきた。

無くした時の落胆した気持ちを思い出します。

うれしくて動かない腕時計を一日つけてました。
高島屋に電池交換に行こう❗ルンルン😆🎶✨

断捨離のおかげで時計が私の手元に戻ってきました。  ありがとう。

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



断捨離 はじめまして。


私の部屋に置いてある1.5mの本棚、腰から上は本類・下は文具やアルバム、
パスポート等の大切なもの、便箋ポストカード、コードがびっしりつまっている。

新しく買った家電の取説や保証書、実務書など収まる所がなく机に積み重なっている。

部屋をリフォームする折に本棚移動のために、収納物を全部出して要不用の仕分けを
したら大量な本が不用品となりbookoff行きとなった。



学生時代の高価な建築の本も多くありましたが、使うか?読むか?・・・使わないな。
一家に1セット?百科事典・・・内容も時代遅れ、何年も使っていない。
文庫本も単行本もまた読むだろうか・・・1割も読むだろう本はなかった。
こんな感じで残したのは1割程度。これらの本も本棚に戻す前に
もう一度「今の私に必用か」と尋ねてみよう。

ガラガラに空いた本棚に、いままでなおすところが無くて部屋にあふれていたもの達の
居場所が出来ることになる。

熊本地震で薄れていた災害意識が再び高まり、倒れた家具の下敷きになりたくないので
部屋に高い家具は置かないようにしようと決めた。

断捨離はGWもつづく・・・


(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



断捨離 はじめまして。


「断捨離のきっかけはお掃除ロボット」

1年ほど前に興味本意で買ったお掃除ロボット、
これが、なかなかよく仕事して私を助けてくれます。
スイッチポンで部屋をくまなくきれいにしてくれ、
終わればエネルギー補給の充電基地にもどるかしこく
かわいい相棒です。

スイッチポンの前に床にあるものを全部テーブルや
カウンターに移動しなければ、物が掃除の妨げになり
ホコリが残ってしまうです。
この移動が毎回面倒なんです。

理想は床に物がゼロ、見た目も非常にスッキリで部屋が
広く感じ気持ちがいい!

床の物たちは収まる所がなく、ついついおいてしまう。
物の居場所を決めようとしても、いまある収納はどこもイッパイ❗

床をスッキリするために、物を減らさないと床スッキリ生活は
実現しないと思った事が始まりでした。




断捨離 はじめまして


「断捨離 言うは易し」

ずいぶん前にコンマリさんの本を読んだけど、「ときめくときめかない」に私の気持ちがさほど動かず、
服のたたみかたや収納の仕方を実践するに終わった。

服は買ったら、買った枚数以上処分するようにしていたが、引出しやハンガーにたくさんの服が
あるにも拘わらず、何を着ようかと迷う・・・
  何かおかしいよね。

その時に読んだのが「フランス人は10着しか・・」 この本で私の意識が変わったし、
いろんな気付きのきっかけになった。

長く着れるだろうか、長く好きな服かどうかを考えるようになった。
ハンカチや靴下ストッキングもたくさん引出しにいれてあるけど、
使うものはわずか、それ以外は要らないものだが、
今まではどうもなっていないから 置いとこう! だった。

使わないけど置いていた物を 「不要な物」 と思えた事が大きな変化。
なんだかわからないが、迷いなく捨てられるようになった。



わたしの断捨離が1歩踏み出した気分。

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)



朝食 ☕🍞🌄 が 一番好き


家でも、旅行先でも、出張でも
朝食が一番のたのしみ。

ホテルを選ぶ時に 部屋も価格も大事だけど
最後は朝食で決める。

小さい頃から朝食を食べずに学校に行った記憶がない。
おとなになっても
時間が無いときは、簡単サンドをラップに包んで持ってでる。
食べることにどん欲なのかも。

朝食の何が好きって⁉
たまご です。ぜったい黄身が半熟~レアの間、
生地の美味しいパン、ここにちょっといいバター。
この基本組み合わせ最高😃⤴⤴に幸せナンデス!

+コーヒー、サラダ、ハムなど美味しいならなお😆⤴です。

最近はモーニングを始めたショップが増えて来たので
お気に入りのお店を探してみようとおもってる。

ゆっくりモーニングいいね❗ 源野きさこ

(この記事には画像があります。画像部分は外部ブログサイトで見れます。)