スマホ用無電源スピーカー 拡音器
大阪も梅雨明けして、いよいよ夏本番。
子供たちは夏休み、各地で花火大会や盆踊りのイベントが盛んになります。
熱中症も多くなりますので、暑くて注意力散漫になりがちですが
水分補給に気をつけて、外での運動や作業も無理をしないように
お気をつけてください。
学生さんは、いよいよ夏休みですね。
明日から三連休の方も多いと思いますが、お天気は良くないようです。
ゲリラ豪雨や急な雨など、これだけ炎天下の日が続いてますので
注意した方がいいですね。
今朝の写真ですが、微かに月が写っています。
気温・湿度は上がり、もう既に夏気分!
蒸し暑い朝、もう夏ですね。
早いもので7月も後半。
来月、幕張メッセで行われる『JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2014』。
毎年、この時期出展へ向けて忙しくなります。
間もなく追い込みの時期。
残り一カ月、頑張ります。
台風8号が去り、いよいよ夏へ向かうのでしょうか?
気温・湿度が上がり、外では立っているだけでも汗ばむ暑さ。
週末からは下り坂、梅雨の終盤の雨続きのようです。
今年の夏も最高気温更新が出そうな勢い!
水分補給をコマメにしながら熱中症にならないようにお気をつけてください。
台風の影響で沖縄・九州のみならず他の地域でもで水害被害が起きています。
幸い大阪は、大きな影響は今のところ出ていませんが、
梅雨の終盤に台風とは恐ろしい。
これからの気温・湿度変化に気をつけてください。
あいにくの天気。
台風が近づいていますので急に雨が降り出したり
不安定な天気です。
梅雨の終盤の雨模様が続きますが
高湿度などで体調を崩さないようにお気をつけください。
夏日が続きます。
夏日→ゲリラ豪雨→夏日の循環なのでしょうか?
今週の後半からは雨のようですが、洪水のような雨になるのでしょうか?
恐ろしい。
7月のホームページ更新をしました。
梅雨の後半へ入りましたが近畿地方の降水量は少ないです。
ゲリラ豪雨が当たり前になるんでしょうか?
異常気象が異常でなくなるのも怖いですね。
雨は上がり梅雨らしいムシムシする天候になりそうです。
また局地的に豪雨が降りそうな不安定な様子ですね。
来週から7月へ入りますが梅雨の後半はいよいよ不気味?
今年の夏も冷夏と言われてましたが、平年並みになるとか。
湿度が高くなります、イライラしないように気分を
落ち着けて週末を乗り切りましょう。