新エネ産業エントリーワークショップ【第3回】

  • 投稿者:  
  • 表示回数 3,557
大阪府主催の新エネ産業エントリーワークショップの3回目に参加してきました。 講師は前2回に引続き、日本能力協会コンサルティングの萩原正英氏です。
今回はいよいよ具体的なビジネスプランの作成に入ります。
配布された資料に目を通し、
「今までのよりもずっと歯応えがありそうだ」
と感じました。

基本となるのはビジネスモデルの概要を記す「ビジネスモデル基本設計シート」。
シートの中身は以下の3項目で構成されています。

A.マーケット・ポジション(「誰に」「何で」価値を提供するのか)
B.ビジネス・システム(「どのような仕組みで」「何を使って」価値を提供するのか)
C.プロフィット・モデル(「どのように利益を上げるのか」)

ある意味一番肝心なのにビジネスプランの検討から抜け落ちがちなのが、
「プロフィット・モデル」です。
このプロフィット・モデルも
一度により多くの利益獲得を目指す「利益創出モデル」と
継続的な利益獲得を目指す「利益継続化モデル」に大別され、
それぞれ具体的な事例を交えて紹介していただきました。

その他の項目も記入するヒントとして「ビジネス・モデル・エレメント」も配布されました。
このシートは成功企業のビジネスモデルの要素(エレメント)が集約されている、
といっていい程の優れもので、
ワークショップ以外でも事業について検討をする際に使えそうだと感じました。

その他、ビジネスモデルを図解する「ビジネスモデル・デザイン・シート」、
ビジネスモデル実現のタイムテーブルと重点課題を記す「ビジネスモデル推進構想シート」、
ビジネスモデルの長期間に渡る収支のシミュレーションを記す「収支シミュレーション・シート」等が配布され、
その記入方法を説明していただきました。

各自資料を持帰り、社内検討を経てビジネスプランを完成させます。
次回はいよいよ最終回。
各自のビジネスプランを持ち寄ってグループ討議を経た後、
代表者が全員の前で発表することになります。
よし、気合を入れてビジネスプランを完成させえるぞ!!