消防ホースをアップサイクル「FFバットケース」
グリーン熱処理「curry」
- 2011/10/30 17:15
- 投稿者: sumiya
- 表示回数 2,300

ありがとうございます。
「華麗なる人生ココにあり!」
10月29日土曜日に泉ヶ丘駅前の
堺市立南図書館ホールで宗次徳二先生の講演会がありました。
先生は、講演の前に会場までココイチの「イカやさいカレー」を出前され、その美味しさに感動されてました。
http://www.ichibanya.co.jp/
サービスとは、「安くすること」「おまけをつけること」ではない。
こだわりの「有料らっきょう」がシンボルの一つ。
喫茶店時代もピーナッツは30円。
弊社も今まで、年中無休24時間受付を最高のサービスと考えてきました。
宗次流サービスとは、
「モノより心」
お客様へのもてなしの心、
笑顔や言葉づかい、
感謝を込めた接客態度。
勉強になります。
無性に「イカやさいカレー」が食べたくなり、晩ごはんは、ココイチ!
辛いのは苦手なのでもちろん甘口です。
店員さん元気でお店もピカピカ、美味しいカレーライスごちそうさまでした、とアンケート葉書に書きました。
食事券当たるかも!?
雨もよし 風も亦良し 晴も好し
yoichi
iPhoneから送信