大阪産業創造館のセミナーで登壇!ECサイトの"コツ"をお伝えしてきました

投稿者: matsuzaki 2024/12/17 09:00

先日(10/30)、大阪産業創造館で開催されたECサイトのセミナーで、講師を担当させていただきました。

大阪産業創造館で開催されたECサイトのセミナーで話す松崎 匡浩

支援専門家としてのブログでも詳しく書いていますので、よろしければこちらもチェックしてみてください。

ECサイト成功のための実践セミナーで講師を担当しました

このセミナー、実は募集開始からたった1週間で定員いっぱいになりました。
「やっぱりECサイトでの販売は様々な事業者さんで注目されているんだなぁ」と感じました。

私は、これまでずっと中小企業のホームページ制作やweb集客のコンサルティングをやってきて、たくさんのECサイトの立ち上げや運用をお手伝いしてきました。その経験から学んだ「あるある」や「こうすると上手くいく」というポイント、SEOおたくとしてのテクニックを、今回は惜しみなくお話しさせていただきました。

例えば...
- お客様の「探す→比較する→決める」までの道筋の作り方
  - 商品カテゴリーの分け方のコツ
  - お客様が迷わないサイトの構造
  - 比較検討しやすい商品ページの作り方
- 商品の魅力を伝えるコツ
  - 写真の撮り方・選び方
  - 商品説明の書き方
  - お客様の声の活かし方
- 実は誰でもできるSEO対策の具体的なやり方
  - Googleに評価されるページの作り方
  - 商品名や説明文の工夫
  - 更新のコツ
- お客様との関係づくりで気をつけたいこと
  - 問い合わせへの対応方法
  - お客様の声の集め方
  - リピーターを増やすためのポイント
- 意外と知られていない集客方法
  - SNSの活用法
  - プレスリリースの使い方
  - 実店舗とECの連携方法

参加者の皆さんが「へぇ、そうだったのか!」「これなら自分でもできそう!」としっかりとメモを取ってくれている姿を見て、お話ししている私も嬉しくなってしまいました。

私が専門家をして関わっているテイクオフ支援事業とoidcのサイトでも、セミナーの様子を詳しく紹介していただいています。

  • 【セミナーレポート】第1回「ECサイト立ち上げと運用のための成功戦略」[*1]
  • 「ECサイト立ち上げと運用のための成功戦略」開催報告 | 大阪のデザイン活用支援 oidc[*2]
  • テイクオフ支援事業「ECサイト立ち上げと運用のための成功戦略セミナー」に登壇しました![*3]

ECサイトは、技術的なことも大切だけど、それ以上に「お客様の気持ちに寄り添えているか」がすごく重要です。
「ECサイトを作りたいけど、どうしたらいいの?」「もっと売上を伸ばすコツを知りたい!」そんな悩みをお持ちの方、ぜひお気軽にご相談ください。

詳しくは、
・webサイト/ECサイトの集客について[*4]
・ホームページ制作・リニューアルについて[*5]
をご覧ください!

ご相談はこちらから[*6]


BMB - 大阪産業創造館のセミナーで登壇!ECサイトの"コツ"をお伝えしてきました
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20241214144426927

[*1] https://osaka-takeoff.com/activity/2024-12-03-3850/
[*2] https://oidc.jp/node/116
[*3] https://www.ryu-raku.co.jp/blog/archives/2375
[*4] https://www.ryu-raku.co.jp/webconsulting/
[*5] https://www.ryu-raku.co.jp/webdesign/
[*6] https://www.ryu-raku.co.jp/contact/