デザイン活用支援 oidc(旧大阪府産業デザインセンター)

大阪府デザイン・オープン・カレッジ『ブランド戦略入門』コースのご案内

  • 投稿者:  カテゴリ:人材育成
  • 表示回数 2,569



大阪府産業デザインセンターでは、企業経営者や開発担当者、デザイン関係者等を対象として研修事業を実施しています。
今回は8月4日(火)に行う、ブランド戦略に関するコースを紹介します。
今後の企業経営において、ますます重要になるブランドに関心のある方、是非ご参加ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成21年度「大阪府デザイン・オープン・カレッジ」
「ブランド戦略入門   - 大不況にどう立ち向かうか -」(講義+演習)のご案内
http://www.pref.osaka.jp/oidc/college/h21_1.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
ブランドは今日、商品・サービスのみならず、芸能人・スポーツ選手、産業政策、
地域活性化に至るまで、幅広く応用される考え方になっています。
この講座では、ブランド戦略の基本を学び、さまざまな分野に応用可能な考え方
を勉強します。ブランドに成功した事例に学びながら、どのような考えを使って
ブランドを構築し、発展させるかを、参加者同士のグループワークも交えて、
一日で修得することを目指します。

【日 時】 8月4日(火)10:00~17:00(休憩1時間含む)
【会 場】 マイドームおおさか 4階 セミナー室
【受講料】 8,000円 (1日間)
【定 員】 30名(先着申込順)
【対 象】 経営者、商品企画・デザイン・マーケティングの担当者等

【内 容】
◆講師  田中 洋  中央大学大学院ビジネススクール教授
田中先生 講義:
1)ブランドとは何か
2)ブランドマネジメントとはどのようなものか
3)ブランドを構築するには
4)ブランド戦略の成功事例
 演習:「大阪」ブランドを再構築する




【申込・問合】
ホームページ:http://www.pref.osaka.jp/oidc/college/h21_1.html
からお申込できます。
大阪府産業デザインセンター オープン・カレッジ係
TEL:06-6949-4791 FAX:06-6949-4792 Eメール:info@oidc.jp 
 

「大阪ものづくり優良企業賞2009」締め切り迫る

 大阪府では、「大阪ものづくり優良企業賞2009」を募集してますが、締切が7月21日(火)【当日消印有効】と迫っています。

 表彰された企業については、大阪のものづくり力を広く内外にプロモーションする冊子に掲載するなど、「ものづくりの街・大阪」の看板企業として広く紹介します。

大阪の元気 ものづくり企業 平成21年度版 BMB会員では、今年2月発行の冊子『大阪の元気!ものづくり企業』に9社が掲載されました

 
 皆様奮って応募して下さい。
 
  応募方法については、、「大阪ものづくり優良企業賞2009」募集ページをご覧下さい。

BMB第11回オフ会報告

大変遅くなりましたが、先日のオフ会報告です。

1.「位置情報の活用について」
川添 博史 GIS総合研究所 理事長
神下 篤  有限会社 ポータル 代表
川添さんと神下さん携帯電話のGPS機能搭載が昨年4月1日から義務化され、益々位置情報コンテンツが有用になってくるであろうという話題提供でした。

神下さんからは、GISとGPSの違いについて白地図(GIS)とピン(GPS)という分かりやすい説明をしていただきました。
もちろんWebサイトや携帯電話、カーナビなどの液晶画面での話ですが。

GIS総研の川添さんと国司さんからは実際のGPSとGISの活用について基本的なデモンストレーション をしていただきました。

位置情報確認システム 位置情報確認システム

マイドームの外から携帯で撮った写真をサーバにメール送信すると、Googleマップ上にその位置と画像が示されました。
どんなビジネスモデルに応用できるんでしょうね?

川添さん


2.「デザインネットワーク/ with you」の紹介
井川 喜市 with you 代表

with you
プロダクトデザイナーの井川さん岩田さん、建築家の源野さんから、「成果報酬方式」によるクリエイターの新しいネットワークの枠組み、with youの活動趣旨について説明していただきました。

BMBでは、会員間のビジネスマッチングやものづくりを推進するため、商品開発支援分科会を新しく立ち上げました。
with youには、この分科会のなかで自主的に活動し、BMB内でその経過を報告していただきます。

ワークショップやデザイン講座などを今後実施する予定とのことですので、BMB会員の皆様からのデザイン相談や課題の提案など、積極的な参加を宜しくお願いします。

with you with you


3.「大阪府ものづくりイノベーションネットワーク」と「中小企業庁ものづくり中小企業支援策について」
多田 一也 大阪府ものづくり支援課 産学官連携推進G 総括主査 
 
ものづくり支援課の多田さんからは、申請受付業務で忙しい合間を縫って中小企業支援事業について紹介していただきました。
大阪府では、府内外の産学官の支援機関やものづくり企業に幅広く参画いただき、府内ものづくり中小企業の技術開発を支援するためのプラットホーム組織「大阪ものづくりイノベーションネットワーク」を設置しておりますので、ぜひご入会ください。

詳しくは「大阪ものづくりイノベーションネットワーク参画機関を募集! 」をご覧下さい。

多田氏

恒例となりましたBMBの懇親会。新たなメンバーも常連さんも、以前から顔見知りだったように和やかに集えるところがいいですね。

BMBoff11BMBoff11BMBoff11

ワークショップ「カブリモノ変心塾」を体験

奈良県立図書情報館で開かれているチャッピー岡本さんの作品展「世界スマイル計画」に行ってきました。

週末に奈良近辺はよく散策しているんですが、こんなに立派な図書館があったなんて!
今の今迄知りませんでした。

作品展の会場で開かれていた、チャッピーさんのワークショップ「カブリモノ変心塾」をこどもたちが体験。

chappy岡本change+happy

皇室御用達の「うさみみバニー・バイザー」を被ってノリノリのchappy岡本さん

カブリモノ

クレヨンでこんなにダイナミックに描いた絵も・・・。

カブリモノ

意外や意外。きれいなカブトムシのカブリモノに変〜心!

カブリモノ

この模様は・・・?

カブリモノ

ヒョウのこどもに変〜心。

カブリモノ

作品展の会場では、強化段ボールに乗せたカブリモノの数々を天井からテグスで吊るしゃれたディスプレイが。

車椅子の人でも間近で見れるようにバリアフリー対応でしょうか?

しかし、こどもたちはその下をくぐって遊ぶことのほうが楽しいようです。

最近はBMBの他にこのようなこどもたちの自然な振舞いも研究しています。

詳しくは、こどもOSの研究サイト「プレイフル・デザイン・スタジオ」をご覧下さい。

第3回「地域防災防犯展」大阪に行ってきました

今年で3年目を迎える「地域防災防犯展」大阪が、インテックス大阪で5日(金)まで開催されています。

この展示会では、BMB会員である「まいにち(株)」さんが出展されています。

まいにち株式会社の皆さん












写真(左から久保さん、勘米良社長、社長の姪御さん)
まいにち(株)さんは、水がなくてもスグに使える災害用簡易トイレ処理セット
マイレットシリーズを展開されています。今年は商品点数もぐっと増えて、
初日の午前中でしたが、ブースには多くの人が訪れていました。
社長の姪御さんも展示会のために九州からお手伝いにこられたとか。
マイレットシリーズの商品












防災商品は、非常時用としていると肝心なときに使えないことがあります。
その点、マイレットシリーズは、日常での使用展開を考えられています。
日ごろ使っていてこそ、非常時に役立つものです。
防災関連商品開発の鍵は、日常化であると思います。

BMB第11回オフ会の開催

第11回オフ会
BMB会員の皆様へ

 日頃は当サイトの運用にご協力いただき、誠にありがとうございます。
さて、第11回目のオフ会を下記のとおり開催し、会員相互の交流を深めて
いただくとともに皆様の意見をBMBに反映させて参りたいと思います。
 皆様の積極的な参加をお待ちいたしております。

【日 時】6月24日(水)15:00~17:40
【会 場】マイドームおおさか4階 セミナー室
〒540-0029  大阪市中央区本町橋2-5
【主 催】大阪府産業デザインセンター、大阪府立産業技術総合研究所
【定 員】30名(先着順に受付け、定員に達し次第締め切ります)
【内 容】
  1.「位置情報の活用について」(15:00~16:00)
川添 博史 GIS総合研究所 理事長
神下 篤  有限会社 ポータル 代表

 携帯電話のGPS機能搭載が昨年度4月1日から義務付けになり、益々
位置情報コンテンツが有用になってきました。実際のデモンストレーション
を兼ねてGPSとGISの活用について議論を深めます。

 2.「大阪府ものづくりイノベーションネットワーク」と
        「中小企業庁ものづくり中小企業支援策について」(16:00~16:20)
多田 一也 大阪府ものづくり支援課 産学官連携推進G 総括主査

- 休憩 - (16:20~16:30)

 3.「デザインネットワーク/ with you」の紹介(16:30~16:50)
井川 喜市 with you  代表

 4.「参加者意見交換会」(16:50~17:40)


【懇親会】18時から 会場:チャイナテラス(ホテル サンホワイト 1階)

【参加資格】BMB会員、BMB会員に申込済みの方、BMB会員から紹介を受けた方
【参加費】無料(懇親会参加の場合は、3,000円を受付でお支払いください)
【締切り】6月17日(水)
【問合せ】大阪府産業デザインセンター (担当:西村、川本)
Eメール:bmb@oidc.jp TEL:06-6949-4791 FAX:06-6949-4792
【申込み】下記イベント案内ページの申し込みボタンからお申込みください。
           https://bmb.oidc.jp/calendar/event.php?eid=20090602095828658
受付後、返信メールで参加票を送付します。プリントして当日ご持参下さい。
(※懇親会は会場を予約しますので、当日のキャンセルがないように宜しくお願いします。)

[tag:BMBオフ会 セミナー]

平成21年度補正予算関連「ものづくり中小企業に対する支援施策説明会」の開催について

近畿経済産業局平成21年度補正予算関連
「ものづくり中小企業に対する支援施策説明会」の開催について
~試作品開発から販路開拓に至る取組を支援~


経済産業省では、「経済危機対策」に基づき、中小企業が行うものづくり基盤技術を使った試作品開発から販路拡大等に至る取組や公設試験研究機関を活用した製品実証等の支援を実施いたします。

近畿経済産業局、近畿の各府県及び各府県中小企業団体中央会が連携し、標記説明会を以下のとおり開催します。

1.説明内容

(1)ものづくり基盤技術の研究開発への支援
  • 中小企業のものづくり基盤技術(鋳造、鍛造、切削加工、めっき等)の高度化を促進し、国際競争力の強化を図るため、「中小企業ものづくり高度化法(第4条)」の認定を受けた特定研究開発等計画に基づく研究開発を委託費(10/10)により支援。
(2)ものづくり中小企業の試作品開発から販路拡大等に至る取組を支援
  • ものづくり基盤技術を活用し、製品化に向けて行う試作品開発から川下事業者等とのマッチング等の販路拡大までに要した費用を補助金(2/3)により支援。
(3)ものづくり中小企業の販路拡大に資する製品実証等の支援
  • ものづくり中小企業者が自社製品の性能評価を行うため、公設試験研究機関等に対して依頼して行う製品実証(性能評価)試験に係る費用を補助金(10/10)により支援。

2.参加料

無料

3.開催日時・場所※会場へは、電車・バス等の公共交通機関をご利用下さい。

◎福井会場
 平成21年5月29日(金)
 1回目/10:00~11:00 2回目/11:15~12:15
 福井県庁 6階大会議室(福井市大手3丁目17番1号)
◎滋賀会場
 平成21年5月26日(火)14:00~16:00
 コラボしが21 3階大会議室(大津市打出浜2番1号)
◎京都会場
 平成21年5月27日(水)15:00~17:00
 場所 京都工業会館 4階大会議室(京都市右京区西京極豆田町2番地)
◎大阪会場
 平成21年5月29日(金)15:00~17:00
(独)中小企業基盤整備機構近畿支部11階セミナールーム
 (大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル)
◎兵庫会場
 平成21年5月27日(水)10:00~12:00
 兵庫県立工業技術センター 7階大ホール
(神戸市須磨区行平町3-1-12)
◎奈良会場
 平成21年5月25日(月)15:00~16:30
 奈良県中小企業会館 大会議室(奈良市登大路町38-1)
◎和歌山会場
 平成21年5月28日(木)13:30~15:30
 和歌山県経済センター 大会議室(和歌山市西汀丁26番地)

4.詳細・申込

以下のURLからご覧ください。(近畿経済産業局ホームページ)
http://www.kansai.meti.go.jp/1-1soumu/21fy/2009_05setsumei/annnai.html

5.主 催

近畿経済産業局/福井県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/
兵庫県立工業技術センター/福井県中小企業団体中央会/滋賀県中小企業団体中央会/京都府中小企業団体中央会/大阪府中小企業団体中央会/兵庫県中小企業団体中央会/奈良県中小企業団体中央会/和歌山県中小企業団体中央会

6.お問い合わせ

近畿経済産業局 総務企画部 総務課(坂野、肥後)
電 話:06-6966-6001
 

オープンラズロ実践講座初日

今日から淀屋橋の阪南大学サテライトで、ウォルディズの久世さんによるオープンラズロ実践講座がスタートしました。

kuze

初回は18名+関係者4名の参加になりました。

皆さんほとんどオープンラズロに関しては初心者で、何ができるのかという期待と不安もあり、
久世さんの話を一言も聞き逃すまいと静かな立ち上がりとなりました。

openlaszlo

ここからどんな成果や人材が出てくるのか、非常に楽しみです。

openlaszlo

池田銀行 ニュービジネス助成金 平成21年度募集開始

株式会社池田銀行
株式会社池田銀行では、新規性・独創性ある技術やビジネスプランを有する企業・起業家の発掘・育成を目指した、<池銀>ニュービジネス助成金の平成21年度の公募を5月8日(金)より7月6日(月)まで受付します。

当助成金は、応募いただいたビジネスプランを、産学官連携の「ニュービジネス目利き委員会」による技術面等の総合評価にて、優れたプランに対して「“地域起こし”大賞300万円」を最高に、12プランを目途として、総額1,000万円程度をお贈りするものです。

【公募期間】平成21年5月8日(金)~7月6日(月)まで
【事業概要】地元経済の発展を図る為、新規性・独創性のあるビジネスプランを有する企業・
        起業家の発掘・育成を目指し、助成金を支給。
【応募資格】下記①及び②の条件を満たす方
        ①大阪府・兵庫県・京都府に主たる事業所を置く企業または在住の個人。
        ②新規性・独創性に富んだビジネスプランを有し、自ら事業化することを前提。
【助成金】 <池銀>地域起こし大賞:300万円
       <池銀>地域起こし優秀賞:100万円
       <池銀>地域起こし奨励賞:50万円
        ※12プランを目途に総額1,000万円程度。
【選考基準】「新規性」、「独創性」、「事業化の可能性・将来性」、「事業化への意欲」等により
       総合判断。
【選考発表】2009年10月(予定)
【後援】近畿経済産業局、(独)産業技術総合研究所、(独)中小企業基盤整備機構

詳しくは、池田銀行のホームページをご参照ください。
http://www.ikedabank.co.jp/news09/news0501.html

BMB第10回オフ会報告

今回は趣向を変えて、コマーシャライザーでオフ会報告を作ってみました。
なんか、クセになりそうな予感?

※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player