投稿者: matsuzaki 2025/05/28 09:00
私は日頃、企業のホームページ改善をお手伝いしていますが、「せっかく良いサービスなのに、ホームページが重くて見られてないだろうなあ」というケースを本当によく見かけます。
なので、アメブロやnoteで具体的な表示速度の改善方法を公開してきました。
で、先日、アメブロに公開した画像の軽量化のやり方の記事[*1] が思っていた以上に読んでもらえたので、noteにも「表示速度をアップさせる【画像軽量化】のやり方[*2] 」アップして、さらにこのブログでも共有しようと思って、今回記事にしました。
スマートフォンでホームページを見ている人は、3秒で表示されないと約40%が諦めて他のホームページへ移ってしまうというデータがあります。
これは決して大げさな話ではありません。
電車の中でスマホを見ているとき、なかなか表示されないホームページがあったら、あなたも「面倒だな」と思って、スワイプして元のページに戻りませんか?
多くのユーザーはSNSやニュースサイトで、スムーズにコンテンツを選んでいくことに慣れているので、待つことに相当のストレスを感じます。特にスマホでは、サクサクと情報を得ることが当たり前になっています。
集客しようとして、広告やSNSに力を入れている方も多いと思います。
でも、ホームページの表示が遅いと、次のようなもったいないが発生します。
SNSや広告で興味を持って見に来てくれた人も、ホームページが重くて離脱してしまう。これでは、どんなに良いサービスでも伝わりません。
せっかくのビジネスチャンスを逃してしまう非常にもったいない状況です。
ホームページが遅いのは、画像だけが原因ではありませんが、軽くなると確実に軽量化ができます。
なぜ写真が原因でホームページが遅くなるのか。
文章1000文字分のデータ量は、わずか2KB程度です。
一方、スマホで撮った写真1枚は、3MB〜8MB。
つまり、写真1枚で文章の1500〜4000倍ものデータ量があるということです。
あなたのホームページで、こんなことが起きていませんか?
✓ スマホで見ると画像がなかなか表示されない
✓ 画像が上から下に向かって少しずつ現れる
✓ ページを開くとしばらく真っ白な状態が続く
✓ 写真を何枚も載せているページが特に遅い
一つでも当てはまるなら、写真の軽量化で大幅に改善できる可能性があります。
専門的な知識がなくても、パソコンを使える方なら誰でもできる方法をご紹介します。
h3>ステップ1:写真のサイズを適正にするまず、写真のサイズを確認しましょう。
適正サイズの目安
スマホで撮った写真は通常3000ピクセル以上あるので、必要に応じて小さくしてください。
Windowsなら「ペイント」や「フォト」、Macなら「プレビュー」で簡単にサイズ変更できます。
サイズを調整したら、次は「圧縮」です。
おすすめは「TinyPNG」という無料ツール(https://tinypng.com/[*3] )。
使い方は超簡単
これだけで、見た目はほとんど変わらないのに、データ量を50〜70%削減できます。
WordPressでホームページを作っている場合は、プラグインで自動化できます。
おすすめプラグイン
これらを入れておけば、今後アップする写真は自動的に最適化されます。
写真を軽量化すると、具体的にこんな効果が期待できます。
表示速度の改善
ビジネスへの影響
何より大切なのは、お客さんに「使いやすい」と感じてもらえることです。
サクサク表示されるホームページは、
逆に、重いホームページは「面倒」「うっとうしい」という印象を与えてしまいます。
圧縮しすぎて写真がぼやけてしまっては本末転倒です。
チェックポイント
ホームページに写真がたくさんある場合は、重要なページから順番に取り組みましょう。
優先順位
一度にすべてやろうとすると疲れてしまうので、無理のない範囲で進めてください。
私は、写真軽量化は技術的な作業ではなく、お客さんへの思いやりだと考えています。
実店舗で例えるなら、
これらと同じく、ホームページでも「お客さんを待たせない」配慮が必要なんです。
10年前と今では、インターネットの使い方が全く違います。
昔:パソコンでじっくり調べる
今:スマホでサクッと確認
この変化に対応できていないホームページは、どんなに良いサービスでも選ばれにくくなってしまいます。
「面倒そう…」と思った方も、まずは1枚の写真から始めてみてください。
今日できること
たった5分の作業で、確実に改善されます。
写真軽量化は、一度やったら終わりではありません。
新しい写真を追加するたびに、同じように最適化していく。この積み重ねが、数か月後には大きな差となって現れます。
習慣にするコツ
困ったときは相談を
「やってみたけど、よくわからない」
「効果があるか不安」
そんなときは、遠慮なくあなたのホームページを作った制作会社に相談してみてください。
私も、ホームページ改善のご相談を随時受け付けています。
写真軽量化は、地味で目立たない作業です。
でも、ホームページにやってくるお客さんの使いやすさを大きく左右する重要な取り組みです。
あなたのホームページを訪れる人すべてに、快適な体験を提供する。そのための第一歩として、今日から写真軽量化を始めてみませんか?
きっと、思っている以上の効果を実感できるはずです。
初回相談は無料です。
いつでもお気軽にご相談ください。
ご相談はこちらから[*4]