高速部分メッキ法による銀メッキ加工

投稿者: kodama 2024/05/30 14:00

image

  • 高速部分メッキ法による銀メッキ(筆メッキ)(動画)[*1]

 

一般的なメッキで使用するメッキ槽を使用しないで電気メッキを行います。持ち運び可能な設備であり、ポータブルプロセスのため、移動や分解が困難な固定製品にもメッキすることが出来ます。

メッキ加工する金属は電極に取り付けた専用ガーゼに含ませた高濃度メッキ液から析出されます。メッキ皮膜は高い密着性があり、微細な結晶構造で、密着力が高く、内部応力が低いのが特長です。曲げ、加熱、急冷にも強く剥離しません。電着肉盛することも可能です。

image

専用整流器、メッキ工具、メッキ液で構成され、マスキングして、指定ポイントに施工することができます。筆メッキ加工は、部分メッキなら、製品サイズに影響を受けません。長尺製品の部分メッキに最適で2mや3mを超える長尺物のブスバーの両端のみの部分メッキ加工なども可能です。

メッキ加工のお問い合わせ・御見積依頼はこちらへ[*2]

コダマ 営業担当  矢部まで お気軽にお問合せください。

銀メッキの詳細情報はこちらをご覧ください[*3]

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メッキ加工を1個 から量産加工まで

https://www.fm-007.com[*4]

────────────────────

 短納期のメッキ加工もお任せ下さい

【会社】株式会社 コダマ

ISO9001 ISO14001  認証取得工場

【住所】〒544-0012 大阪市生野区巽西1-9-35

 

【TEL】06-6752-0001 【FAX】06-6752-0002

児玉 義弘 yoshi@fm-007.com


高速部分メッキ法による銀メッキ加工
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=2024053014030123

[*1] https://www.youtube.com/watch?v=edY7PKCkQQk
[*2] https://www.fm-007.com/contact/
[*3] https://www.fm-007.com/products/item02/
[*4] https://www.fm-007.com/