金属3D造形技術セミナー「設計技術体験コース(2/8~9)」

投稿者: kawamoto(oidc) 2023/01/25 14:00

設計技術体験コース(2/8~9)

■金属3D造形装置(金属3Dプリンタ)は、従来工法では製造が困難な複雑形状を比較的短時間で造形できることから、製品の高付加価値化、高機能化や短納期化を実現できます。
本セミナーでは、少人数形式で金属3Dプリンタを使った実習や、専用ソフトウェアを用いた金属3D造形技術ならでは設計技術を体験していただけます。

◆形状設計体験コース
◇2月8日(水)~9日(木)※2日間コース
◇定員6名(1社1名まで・先着順)
◇受講料:36,000円
◇内容:金属3D造形の可能性を最大限に高める設計ソフトウェア『nTopology』の操作を通して、3Dモデリング、ラティス構造、CAE(構造解析)、トポロジー最適化について

※詳細は以下のURL参照

https://orist.jp/gaiyou/facility_izumi/tri3d/event/article/147159.html[*1]

案内チラシダウンロード

https://bmb.oidc.jp/downloads/index.php?id=file_63d0c85dc7d77


【会 場】大阪産業技術研究所 和泉センター
(大阪府和泉市あゆみ野2-7-1)
          アクセス https://orist.jp/gaiyou/access/access_izumi/[*2]

【申込み・問合せ】  
大阪産業技術研究所 和泉センター 企画部
TEL 0725-51-2511  FAX 0725-51-2513
     E-mail:keiei@orist.jp


金属3D造形技術セミナー「設計技術体験コース(2/8~9)」
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20230125150246157

[*1] https://orist.jp/gaiyou/facility_izumi/tri3d/event/article/147159.html
[*2] https://orist.jp/gaiyou/access/access_izumi/