華道家元が使用する鳥の子紙に印刷と加工で作製した免状用紙

投稿者: kawate 2019/08/19 17:00

先日、以前より華道家元からご依頼のあった、
3種類の免状用紙を別注で作製させていただきました。

華道家元の免状用紙3種類を鳥の子紙を使って別注で作製しました

用紙に鳥の子紙の白色を使用し、
墨文字とマークを2色で印刷し、三つ折りの加工で仕上げました。

元々は昨年の平成の間に作製予定でしたが、
新元号令和への改元まで待って、ほぼ1年越しの案件となりました。

鳥の子紙に印刷と加工で作製した華道家元の免状用紙

華道家元の証となる免状用紙以外にも
私立の小学校、中学校、高等学校、大学など各種学校の卒業証書、
様々な賞状用紙などを通じたブランドの向上にお役立てください。

華道家元が使用する免状用紙を鳥の子紙に印刷と加工とで作製しました

※こちらのブログの続きは下のリンク先よりご覧いただけます。

[⇒]鳥の子紙を使って別注で作製した華道家元の免状用紙とは[*1]

では、また今度。 和紙商小野商店 河手


▼記事へのご意見・ご感想は下の『コメント投稿』ボタンから登録できます。

▼和紙や小間紙、特注の紙製品作製に関するお問合せ、マスコミの取材など
下記の連絡先にご気軽にご連絡ください。

〒544-0024 大阪市生野区生野西1-5-29
TEL06-6716-0481 FAX06-6772-8531(担当:河手宏之)

▼和紙商小野商店のfacebookページ[*2] を開設しました。
アカウントをお持ちの方で、ページにご興味ある方は
『いいね』ボタンを押してください。励みになります。

▼和紙や紙製品好きな方のためのオンラインショップ[*3] 「finepaper.jp」を始めました。

[tag: 和紙 別注 鳥の子紙 免状用紙 印刷 折り加工]

コメント (0件)


BMB - 華道家元が使用する鳥の子紙に印刷と加工で作製した免状用紙
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20190817135442418

[*1] https://www.finepaper.jp/2019/08/15/%E9%B3%A5%E3%81%AE%E5%AD%90%E7%B4%99%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%88%A5%E6%B3%A8%E3%81%A7%E4%BD%9C%E8%A3%BD%E3%81%97%E3%81%9F%E8%8F%AF%E9%81%93%E5%AE%B6%E5%85%83%E3%81%AE%E5%85%8D%E7%8A%B6%E7%94%A8%E7%B4%99%E3%81%A8%E3%81%AF/
[*2] http://www.facebook.com/washipaper
[*3] http://www.finepaper.jp/