フレキシブルチューブの修理依頼も

投稿者: takashima 2019/08/09 11:00

フレキシブルチューブやベローズは金属なので曲げや繰り返し運動はある一定以上を 超えると「金属疲労」で割れがおこります。

そんな金属疲労で割れた部分を切り取って、切り縮め修理の依頼が来ます。
割れがない所も金属疲労がかかっておりすぐに割れる場合があるので新しく製作するのをお勧めいたしますが、新品は高くつくので修理してほしいということ修理を行います。

第22回関西機械要素技術展[*1]
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪
 6号館A33-39

「中小企業 新ものづくり・新サービス展」[*2]   
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪
 
「新価値創造展2019」[*3]  
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト

第24回機械要素技術展[*4]
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

 

三元ラセン管工業 社長の日記[*5]

三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>[*6]  
Facebookページ ベローズ[*7]
Facebookページ 三元ラセン管工業[*8]
ベローズ[*9]

コメント (0件)


BMB - フレキシブルチューブの修理依頼も
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20190809111442796

[*1] https://www.japan-mfg-kansai.jp/ja-jp/about/mtech.html
[*2] https://www.shin-monodukuri-shin-service.jp/
[*3] https://shinkachi-portal.smrj.go.jp/event/shinkachi2019/
[*4] https://www.japan-mfg.jp/ja-jp/about/mtech.html
[*5] http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/
[*6] http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/topics/media/
[*7] http://www.facebook.com/bellows.m
[*8] http://www.facebook.com/mitsumoto.bellows
[*9] http://blog.livedoor.jp/mitsumoto11/