活版印刷と小口染め加工で作る鳥の子紙極厚の名刺

投稿者: kawate 2017/10/26 18:00

先日、お問合せの和紙を使用した名刺の作製事例になります。

活版印刷と小口染め加工を組み合わせて作製した鳥の子紙極厚の名刺

一枚ものの極厚の鳥の子紙に
活版印刷と小口染めの加工を組み合わせて、
2種類の名刺を作製しました。

和紙を使用した2種類名刺は活版印刷と小口染め加工で作製しています

1つは、両面を緑色と黒色の2色で印刷したシンプルな名刺を、
もう1つは、両面を指定色である納戸色1色と、
名刺の四方断裁面を同色で小口染め加工して作製しています。

活版印刷の特徴である凹凸のエンボス感や色ムラと小口染め加工により、
名刺を何か特徴付けたい際に活用したい印刷と加工の表現方法です。

御社のブランド力向上に是非、ご活用ください。

鳥の子紙極厚で作製した名刺の四方には小口染めで加工して演出しています


※こちらのブログの続きは下のリンク先よりご覧いただけます。

[⇒]活版印刷と小口染め加工を組み合わせて作る鳥の子紙極厚の名刺[*1]

では、また今度。 和紙商小野商店 河手


▼記事へのご意見・ご感想は下の『コメント投稿』ボタンから登録できます。

▼和紙や小間紙、特注の紙製品作製に関するお問合せ、マスコミの取材など
和紙商小野商店のお問合せフォーム[*2] から又は下の連絡先に直接ご連絡ください。

〒544-0024 大阪市生野区生野西1-5-29
TEL06-6716-0481 FAX06-6772-8531(担当:河手宏之)

▼和紙商小野商店のfacebookページ[*3] を開設しました。
アカウントをお持ちの方で、ページにご興味ある方は
『いいね』ボタンを押してください。励みになります。

▼『企業ブランディングを和紙で彩る』 和紙商小野商店のトップページ[*4] に戻ります。

▼和紙や紙製品好きな方のためのオンラインショップ[*5] 「finepaper.jp」を始めました。

[tag: 和紙 鳥の子紙 名刺 活版印刷 小口染め加工]

コメント (0件)


BMB - 活版印刷と小口染め加工で作る鳥の子紙極厚の名刺
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20171026112526522

[*1] http://www.onopapers.com/article.php/20171024194825377
[*2] http://www.onopapers.com/staticpages/index.php/formmail_ja
[*3] http://www.facebook.com/washipaper
[*4] http://www.onopapers.com/
[*5] http://www.finepaper.jp/