投稿者: takashima 2017/02/15 12:00
600℃の排熱の配管に使われるベローズ伸縮管
ベローズに600℃の排熱が直接当たらないように、ベローズの内面にセラミックファイバーを入れ耐熱材料のSUS310S材の金網で保護し、その中にSUS310Sの内筒を付けています。
ベローズ内径262mm 面間350mm JIS10K(250A)フランジ付
中間に短管を入れることで軸直角の変位を取れるようにしています。
製作方法は、こちらで紹介しています >>>>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=10010151#trackback[*1]
ベローズ案内人[*2]
社長の日記[*3]
NCネットワーク[*4]
マイナビニュース[*5]
コメント (0件)