メビック扇町公式ウェブサイトのイベントレポートを担当させていただきました。

投稿者: nakajimaK 2016/11/29 18:00

11月に開催された「クリエイティブサロン Vol.118」 でイベントレポートを担当させていただきました。ゲストスピーカーは、iOSデバイスの業務活用支援とコンサルティングを行う株式会社フィードテイラー代表取締役の大石裕一氏。メビック扇町公式ウェブサイトのイベントレポートのページに掲載されています。よろしければご覧ください。

クリエイティブサロン Vol.118 Vol.118 大石裕一氏
尖り続け発信し続けて得た、気づき。
http://www.mebic.com/report/5943.html[*1]

これまでに担当したイベントレポートはこちらです。
↓   ↓   ↓

クリエイティブサロン Vol.114 松本希子氏
好奇心で走り出し、チームで形にする。
http://www.mebic.com/report/5906.html[*2]

 

クリエイティブサロン Vol.96 笹岡周平氏
モノを消費するためのデザインよりも、モノを長く使うためのデザインが好き。
http://www.mebic.com/report/5651.html[*3]

 

クリエイティブサロン Vol.79 南大成氏
デザインの責任、デザイナーの覚悟。
http://www.mebic.com/report/5234.html[*4]

 

クリエイティブサロン Vol.68 李暎一氏
切り拓く「アジアの建築ロード」。
http://www.mebic.com/report/4965.html[*5]

 

クリエイティブサロンVol.62 小西克弥氏
クリエイターの皆さんへ期待を込めて。
http://www.mebic.com/report/4910.html[*6]

 

クリエイティブサロン Vol.53 野口周三氏
これからも<ガチ>で、好奇心の赴くままに。
http://www.mebic.com/report/4775.html[*7]

 


クリエイティブサロン Vol.42 秋元淳氏
デザイン・プロモーションの“黒子”が語るデザイン。
http://www.mebic.com/report/4610.html[*8]

コメント (0件)


BMB - メビック扇町公式ウェブサイトのイベントレポートを担当させていただきました。
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20161129181957389

[*1] http://www.mebic.com/report/5943.html
[*2] http://www.mebic.com/report/5906.html
[*3] http://www.mebic.com/report/5651.html
[*4] http://www.mebic.com/report/5234.html
[*5] http://www.mebic.com/report/4965.html
[*6] http://www.mebic.com/report/4910.html
[*7] http://www.mebic.com/report/4775.html
[*8] http://www.mebic.com/report/4610.html