【MOBIO-Cafe】7/31(木)技術やノウハウはどこから漏れるんだろうか~ノウハウの管理方法のノウハウを教えます~

投稿者: mobio 2014/07/30 14:00

技術やノウハウはどこから漏れるんだろうか~ノウハウの管理方法のノウハウを教えます~

 従業員に、自社の技術や顧客名簿などの情報が持ち出されてしまい、会社が存続の危機に陥ってしまった。このような事態を避けるためにも日頃からノウハウなどの営業秘密をしっかりと管理する必要があります。
 その管理方法について経済産業省が定めている「営業秘密管理指針」を解説するとともに、実際に企業がどのように管理すればよいのか。また、国内と海外で注意すべき点に違いはあるのか等をわかりやすく説明します。
 講師は、田上 洋平(たのうえ ようへい)弁護士・弁理士(弁護士法人関西法律特許事務所所属)です。
 なお、交流会では、講師の先生へのご質問や簡単なご相談も気軽にできますので、交流会へのご参加も是非お願いいたします。

■日 時 平成26年7月31日(木曜日) セミナー:18時30分~20時00分

交流会:20時00分~21時00分
■会 場 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) 北館3階
      クリエイション・コア東大阪 北館3階 309号室 
      東大阪市荒本北1-4-1(近鉄けいはんな線「荒本駅」下車徒歩5分)
      http://www.m-osaka.com/jp/access/index.html[*1]
■費 用 無料
■対 象 ものづくり中小企業、デザイナー、支援機関など
■定 員 30名程度
■主 催 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
     大阪弁護士会
■申込方法
 下記申込フォーム又はFAX(下記案内チラシに記載)からお申し込みください。
  申込フォームURLは こちら[*2]
  案内チラシ (PDF)[*3]
■問合せ先 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)【南浦・藤原】
          TEL:06-6748-1052

コメント (0件)


BMB - 【MOBIO-Cafe】7/31(木)技術やノウハウはどこから漏れるんだろうか~ノウハウの管理方法のノウハウを教えます~
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=201407301404525

[*1] http://www.m-osaka.com/jp/access/index.html
[*2] https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input.do?tetudukiId=2014070020
[*3] http://www.m-osaka.com/files/file/20140731%20go%20mobiocafe%20.pdf