投稿者: uedaY 2014/01/15 14:00
| 上田鍍金の導入提案事例 | |||||||||||
| 様々な理由から短冊形状に限定される製品(例、電鋳で作製された製品) これらは専用設備を必要とし、また加工コストも上がってしまいます。 |
|||||||||||
| そこで、短冊同士を連結しフープ形状にすることをご提案いたしました。 |
|||||||||||
| 方法としましては、製品両端を打ち抜き→はめ込み→レーザー溶接。 |
|||||||||||
| またその際、連結部分を写真のように工夫することで、連結によるズレを最小限に抑えています。 |
|||||||||||
| 上記の方法により、フープラインでの連続めっきを実現可能にしました。 |
|||||||||||

| 相談しなけりゃ始まらない! | ||||
| あなたの為にデキルコト。 上田鍍金にしかデキナイコト。 |
||||
| ご提案させてください!! | ||||
| お気軽にお問い合わせください。 | ||||
| 下記URLよりどうぞ。 | ||||
| 上田鍍金問い合わせフォーム | ||||
| https://ssl.alpha-prm.jp/ueda-p.co.jp/inq[*1] | ||||
コメント (0件)