畳に発生する虫ですが、畳は自然素材ですので、様々な害虫がつきます。
その中でも、被害のひどい部類にはツメダニなどがあります。
最近、増えているのがトコジラミです。
その他、白い粉状のものがたくさん付いていたら、それはコナダニでしょう。
その他、シミやシバンムシ・チャタテムシ・アリガタバチなどがいる可能性があります。

[*1]
コナダニ
そのほとんどが高温多湿の環境を好み繁殖します。

[*2]
チャタテムシ
高温多湿の部屋に繁殖します。ツメダニが発生する原因にもなります。
これから梅雨の季節が本格的に訪れます。
害虫をはじめカビの発生予防にも気をつけていかなければなりません。
害虫バスターズは365日あなたのお悩みを解決します!