大阪大学の基礎セミナー11月15日の講義は一般でも聴講できます。

投稿者: takashima 2012/11/09 16:00

去年から私も講義をさせていただいている大阪大学豊中キャンパスで行われている基礎セミナー「ビジネス界のリーダーとのディベート~ICTと社会ー」[*1] 11月15日の7回目は西日本電信電話の大竹伸一取締役相談役が講義を行います。

この7回目は一般の方の聴講を開放するそうですので興味のある方は講義を聞くことができますので関西サイエンス・フォーラムの兼子様へ連絡いただければ教室等を説明してくださるそうです。
連絡先

関西サイエンス・フォーラム  兼子次生                          
 06-6444-3777







三元ラセン管工業[*2]

ベローズ[*3]

フレキシブルチューブ[*4]

シール用ベローズ
[*5]

IT経営実践認定企業 2008年、2009年、2010年認定
IT経営百選 奨励賞 受賞
デル・スモールビジネス賞 
国内部門優勝
関西IT百撰 最優秀企業 受賞
大阪市きらめき企業賞受賞
----------------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造

三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
---------------------------------------------------



 

 

 

コメント (0件)


BMB - 大阪大学の基礎セミナー11月15日の講義は一般でも聴講できます。
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20121109161931557

[*1] http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=515
[*2] http://www.facebook.com/mitsumoto.bellows
[*3] http://www.facebook.com/bellows.m
[*4] http://www.facebook.com/flexibletubes
[*5] http://www.facebook.com/pages/シール用ベローズ/237250122960999