産業用機器を使って電気制御装置を構築する

投稿者: jibu 2012/09/13 15:00

  制御することで得られるメリットは沢山あります。

産業界では、生産システムの大部分を担うまでになっている。
代表的な制御方式としては、マイコン制御やシーケンサ制御などがある。

モーターを動かして加工全般から搬入搬出を自動化したり計測の分野でも制御システムが役にたっています。
制御だけでなく、記録とデータの応用までが自動化されるまでになった。
 

そんな制御系部品を動かすのも電気でエネルギー供給しているから動くんです。
電源変圧器外観 200V級から400V級に昇圧するトランス
電源変圧器入力200V級2タップから出力400V2タップ

入力側三相200V デルタ結線 
アップトランス中味
入力側三相200V 220Vとタップが付いている。
右端の緑色端子は、混触防止板の接地端子(接地については電気工事設備基準に依る)

アップトランスの出力側400V級端子 スター結線
出力側三相四線 スター結線中性点付き アップトランス
各相から440,400Vのタップが出ている。
さらに、中性点端子が左側に出ている。

昇圧変圧器の内部端子接続部 アップトランスコネクタ部
アップトランス端子接続部 
向かって上部出力側三相四線端子400V級
右サイドには、MCCB付き 手前側運転ランプ付き
手前入力部三相三線200V級 タップ切り替え片付き 三相配線色識別 左から赤・白・青・緑(シールド)

アップトランス外観[*1]
変圧器外観 右下に見えるのは、本体接地端子(アース端子)

制御も電気にお任せ
 

製品仕様

事例番号1068  (File№01-1392)  

三相電源変圧器 アップトランス     

三相 20kVA  

50/60Hz

 1次電圧:三相 R220,F200V 52.2A  M8 

 2次電圧:三相 F440,R400V 28.9A  M6  

YNd

定格時間:連続

混触防止板付き

屋内ケース入り

パイロットランプ付き

一次側MCCB付き100AF/100AT

 

耐熱クラス(絶縁種別)B種 

質量約200kg 



お問い合わせは今すぐ!

営業tel: 06-6392-9129 代表tel: 06-6392-9121  
fax: 06-6395-8861  

http://www.jibu.co.jp/   e-mail: info@jibu.co.jp

 

〒532-0033 大阪府大阪市淀川区新高5-16-17

 

 

[*2]

 

 

 

 

 

 

ビジネスマッチングブログ

 

ツイッターやってます。ご自由にフォローしてください。[*3]

トランスのレンタル専門店「レンタルトランス.com」[*4]

リーケージトランス専門店「リーケージトランス.com」 hspace=[*5]

試験用変圧器専門店「テスティングトランス.com」 hspace=[*6]



 

コメント (0件)


BMB - 産業用機器を使って電気制御装置を構築する
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20120913155105139

[*1] http://www.jibu.co.jp/case-study2/2012/12/1068.html
[*2] http://www.jibu.co.jp/
[*3] http://twitter.com/ken6923
[*4] http://www.rental-trans.com/index.html
[*5] http://www.leakage-trans.com/index.html
[*6] http://www.testing-trans.com/index.html