ねじりばね|サンプル製作

投稿者: nozaki 2012/02/03 13:00

弊社WebSiteより以下の条件にて問合せがありました。

第1たわみ角度から第2たわみ角度まで60°
  この間でのみ使用。
 
第1たわみ角度で2N.m以上
  第2たわみ角度でのモーメントはなるべく小さく。希望3N.m以下。
 
但し第一タワミ角度では、ねじり角度は90度であること
 
作用腕長さ100以内
 
固定腕長さ、特に指定ありませんが150以内
 
内径φ25程度

以上条件より

>第2たわみ角度でのモーメントはなるべく小さく。希望3N.m以下。
1000N・mm/60度≒16.7N・mm/degのバネ定数を持つネジリバネで
内径:Φ25

>第1たわみ角度で2N.m以上 
2000N/16.7≒120度

但し第一タワミ角度では、ねじり角度は90度であること 
120-90=30度(ねじり角度:210度)

より判断して

Φ3.2×内25×有11.92×L100~150

Φ3.2×内25[*1]

Φ3.2かk内25×有11.92×L150~100


[*2] とグッドジョブでした。!?

[tag:ねじりばね バネ定数 ねじり角度 モーメント]
 

コメント (0件)


BMB - ねじりばね|サンプル製作
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20120203123147927

[*1] https://lh3.googleusercontent.com/-eYa92OMWm_Q/TyTArj5griI/AAAAAAAAEFw/YtRLySb-w4Y/s640/P1030305.JPG
[*2] https://lh3.googleusercontent.com/-snbAzJW7Fpw/TyTAsKCSQ3I/AAAAAAAAEF4/-i7yfjR79ig/s640/P1030308.JPG