地歌のワークショップと坤柄紙(こんがらし)とのコラボイベントが2月肥後橋で開催

投稿者: kawate 2012/01/25 13:00

来月2月18日(土)に大阪・肥後橋の玉水記念館[*1] で、
粋の会[*2] が主催、地歌の鑑賞会とワークショップイベントで、
坤柄紙(こんがらし)[*3] もコラボレーション展示でご一緒することに。

[*4]

地歌(ぢうた)と坤柄紙のコラボレーションは初で、想像もつきませんが
どのような空間に仕上がるのか、今から楽しみです。

地歌やワークショップ、坤柄紙にご興味ございます方は、
是非お立ち寄り下さい。ご来場、心よりお待ちしております。
※このブログの続きは下記のリンク先をご覧下さい。

・・・・・

[⇒]大阪の肥後橋で2月に開催の坤柄紙(こんがらし)展示は地歌の空間を彩るコラボレーションイベント[*5]

では、また今度。 和紙商小野商店 河手


▼このブログ記事へのご意見・ご感想は
下にある『コメント投稿』ボタンから登録出来ます。

▼和紙や小間紙に関するお問合せ、マスコミ取材のご依頼などは
和紙商小野商店のお問合せフォーム[*6] 又は以下の連絡先に直接ご連絡ください。

〒543-0044 大阪市天王寺区国分町1-15 JR環状線高架NO.93
TEL06-6772-8521 FAX06-6772-8531(担当 河手宏之)

▼和紙商小野商店のfacebookページ[*7] を開設しました。
アカウントをお持ちの方で、ページにご興味ある方は
ページ上方の『いいね!』ボタンを押して下さい。励みになります。

▼『企業ブランディングを和紙で彩る』
和紙商小野商店のトップページ[*8] に戻ります。

[tag: 肥後橋 玉水記念館 地歌 ワークショップ イベント 坤柄紙 こんがらし コラボレーション]

コメント (0件)


BMB - 地歌のワークショップと坤柄紙(こんがらし)とのコラボイベントが2月肥後橋で開催
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20120125131316385

[*1] http://www.tamamizu.org/kinenkan/ask.html
[*2] http://sui-no-kai.jp/
[*3] http://www.visual-mare.com/kongara/
[*4] https://picasaweb.google.com/lh/photo/MTUlZDu816WrtJ7JnB54CNXw4ATJe0V31NoKQUvinK0?feat=embedwebsite
[*5] http://www.onopapers.com/article.php/20120123143222553
[*6] http://www.onopapers.com/staticpages/index.php/inquiry
[*7] http://www.facebook.com/washipaper
[*8] http://www.onopapers.com/