【MOBIO-Cafe】1202・第3回「いざ海外進出の時!・・御社は必要人材をどう確保しますか?」 <3回シリーズ>

投稿者: mobio 2011/11/29 17:00

1202・「いざ海外進出の時!・・御社は必要人材をどう確保しますか?」 <3回シリーズ>
第3回 「だから失敗する・・・日本流では育たない外国人の難しさ」 (12/2)
~世界で活躍する人材を育てるには世界を理解するしかない!!~

 今回のMOBIO-Cafeは、ものづくり中小企業が海外事業を展開する上で必要となる人材候補として海外研修生や現地学生等「現地人材」の活用にスポットをあて、受け入れ、来日時導入研修からコア人材としての企業内育成等、様々な支援メニューのご紹介に活用企業からの事例報告等を併せ、3回シリーズでお届けします。
 海外進出をご予定、ご準備中の企業様、コア人材の育成、確保にお悩みの企業様、ぜひご参加ください。

【日時】平成23年12月2日(金)セミナー18:30~20:00、交流会20:00~21:00
【場所】MOBIO309会議室(クリエイション・コア東大阪 北館3階)
【講師】 中西金属工業(大連)有限公司
     特機事業部 大連工場 副総経理 清岡 久人 氏
【対象】ものづくり中小企業ほか
【定員】30名程度(定員になり次第、締め切ります。)
【参加費】セミナー無料。交流会費1,000円。
【主催】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)

詳しくは、MOBIOホームページ[*1] をご覧ください。
 

コメント (0件)


BMB - 【MOBIO-Cafe】1202・第3回「いざ海外進出の時!・・御社は必要人材をどう確保しますか?」 <3回シリーズ>
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20111129170846672

[*1] http://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail.php?id=471