玉野市から懐かしいモノが!!

投稿者: takasaki 2011/10/01 13:00


先週、岡山県玉野市から宅急便が届きました。

玉野市と言えば・・・1977年から約10年間、ディーゼルエンジンの技術者として勤務した想い出深い街です。
誰からだろう・・・? お名前には心当たりがなかったので、ドキドキしながら開封したところ、お手紙とともに写真とお菓子が入っていました。
玉野から[*1]















お手紙を拝見したところ、何と私のブログを読んでいて戴いている玉野市在住の方からでした! ニコタマ上陸作戦11日目の記事[*2] で、私が以前玉野市の造船会社に勤めていた事をお知りになり、昔の事を懐かしんでもらおうと、造船所や運動グラウンドなど、たくさんの写真を撮影してわざわざ送って戴いたのです!!
玉野写真[*3]























東京の大学を卒業後、玉野市の造船所で過ごした約10年間。潮の香りと機械工場の油の匂いと共に、青春のほろ苦い想い出もたくさん甦ってきました。築港のスナック
「S」でよく歌ったのがアリスの「遠くで汽笛を聞きながら♪」でした。いや~懐かしい写真、本当に有難うございました~。

また玉野の隠れた(?)銘菓「めばるっ子[*4] 」もお送り戴きました。説明書によれば平成9年に玉野市の市魚に制定されたとの事です。めばるもめばるっ子もどちらも美味しいですね!

めばる[*5]

































ニコタマ上陸作戦[*6] のブログを読んで戴いたということは所さんの世田谷ベース[*7] も良くご覧になっておられるのでしょうか? また機会があれば是非お会い出来れば楽しいですね!いや~本当に有難うございました!今後ともネジザウルス&鉄腕ハサミ&チーム・エンジニアを宜しくお願い致します~

コメント (0件)


BMB - 玉野市から懐かしいモノが!!
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20111031200142279

[*1] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/e/f/ef01d429.jpg
[*2] http://blog.livedoor.jp/engineerjpmaster/archives/1929712.html
[*3] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/f/f/ff9ef87d.jpg
[*4] http://special-product.com/shopdetail/004004000010/
[*5] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/c/9/c9cca130.jpg
[*6] http://blog.livedoor.jp/engineerjpmaster/archives/1928608.html
[*7] http://www.bsfuji.tv/top/pub/setagaya.html