愛媛から「物理ガールズ+1」が企業見学に来られました!!

投稿者: takasaki 2011/08/10 10:00


前日のe製造業の会[*1] に続いて、8月4日には愛媛県立西条高等学校[*2] の物理部の生徒さん、通称「物理ガールズ」が企業見学に来られました。
P1000402[*3]














西条高校の物理部では、科学教室や実験だけでなく、他の地域の企業を見学するという活動が行われています。今回は「物理」とは直接関係ないかもしれないが、「知的財産」という考え方に触れてみるのも新たな発想に繋がる可能性があると言う事になりました。そこで「知的財産」を実践・活用している会社として、弊社に白羽の矢が立ったわけです。中小企業ながら全国発明表彰「特別賞」[*4] を受賞したユニークな会社として、土生特許事務所[*5] の土生先生がご紹介いただきました。
発表中1[*6]












物理ガールズは5人。全員2年生。さすが理数科、優秀です。理路整然と話ができる。将来の夢を語ってくれました。チーム・エンジニアに欲しい逸材ばかりでした!?
発表中2[*7]
















物理ガールズ・・・なのですが、初々しい男子部員(1年生)が1名います! 何とも羨ましい限りですねぇ・・・ なのでタイトルは、物理ガールズ+1なのです。頑張れ~1年生!
発表中[*8]






















全員で記念撮影。両手に花束!で締まらない顔のワタクシ・・・・物理ガールズ[*9]
























「物理ガールズ」の皆さんは、朝7時にバスで西条市を出発され、弊社に午後1時に到着。午後4時に大阪を出発して愛媛に帰られました。暑い中、貴重な夏休みの1日、本当に来て戴いて有難うございました! 目指す大学に進学され、そして社会人となって、良いお仕事をしてくださいね。何年か後、「ネジザウルスのおっさん」の事を少しでも思い出して戴ければ本望です。有難う[*10]





























ご引率の先生、西条市の皆様、そして土生特許事務所の土生先生、心から感謝申し上げます。日本の復興は、モノづくり中小企業の活性化にあり! その為には「MPDP」が重要!と確信しております。今後もチーム・エンジニアは世界に通用するcoolな道具を開発・製造してゆく所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

■■■■■■■■■■■■
弊社訪問に同行取材された愛媛新聞に記事が掲載されましたので転載致します。

2011年08月06日(土)付「ヒット商品秘訣習得へ 西条高の物理部員大阪で企業見学」

愛媛新聞掲載許可番号 G20110901-00699
20110809_saijyo[*11]


 

コメント (0件)


BMB - 愛媛から「物理ガールズ+1」が企業見学に来られました!!
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20110809201031464

[*1] http://blog.livedoor.jp/engineerjpmaster/archives/1950944.html
[*2] http://saijo-h.esnet.ed.jp/cms/
[*3] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/6/7/6751f6a2.jpg
[*4] http://blog.livedoor.jp/engineerjpmaster/archives/1940531.html
[*5] http://www.ipv.jp/index.htm
[*6] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/d/0/d08bf9e8.jpg
[*7] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/9/e/9ea67ac6.jpg
[*8] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/9/2/92fc7f34.jpg
[*9] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/3/1/310a5395.jpg
[*10] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/a/2/a294679b.jpg
[*11] http://livedoor.blogimg.jp/engineerjpmaster/imgs/3/3/33894e0b.jpg