物質には質量があり大きさを表す体積がある。
質量(重量)や大きさを比較することで、小型化するメリットの理解を促す。
変圧器の場合を大きく分けて2種類の巻型(巻線方式による仕様)がある。
それが、複巻と単巻だ。
複巻は、2種類からの巻線から構成されていて、必然的に絶縁されている。これが電磁誘導と呼ばれる磁気製品の最大の特長だ。
一方、単巻は1次2次巻線が共通しているため、絶縁できないが小型軽量化が可能である。
それぞれの特長と、使用する環境や電圧などの仕様から適正な変圧器を設定する。
比較すると、例えば、単相変圧器1kVA 200V/100Vの場合
質量[kg] 体積[L]
複巻 13.8 425
単巻 8.0 306
と大きな違いが出る。
この様に、分かりやすくしようと思っているが、かえって分からなくなる現象が起こる場合もある。
要は、イメージできるかどうかだ。
3相単巻変圧器外観
中身
(1).jpg)
単巻変圧器 正面中身
(2).jpg)
中身上部から見た絵
.JPG)
3相オートトランス
製品仕様
事例番号821(File №01-1314)
三相単巻変圧器(三相オートトランス)
屋内乾式自冷型 50/60Hz
21kVA 連続定格
一次側入力 200V 60.6A
二次側出力 R240-230V 50.5A
ブロック端子付
耐熱クラス(絶縁種別)B種
屋内ケース入りPBT-C[*2]
塗装色5Y7/1
[*3] 質量約58kg
3相単巻変圧器
[*1]
お問い合わせは今すぐ!
営業tel: 06-6392-9129 代表tel: 06-6392-9121
fax: 06-6395-8861
http://www.jibu.co.jp/ e-mail: info@jibu.co.jp
〒532-0033 大阪府大阪市淀川区新高5-16-17
[*4]
|
|
 [*9]
|
 [*10]
|
|
 [*11]
|
 [*12]
|
[*13] |
 [*14]
 [*15]
|