セレンディピティ(serendipity)の大切さ

投稿者: yamamoto 2011/06/19 09:00

昨日、堺S-Cubeで行なわれたワークショップに参加しました。

内容は、起業したい方を対象に
㈱Ena Communication代表の樋栄ひかるさんが講師として
「コミュニケーション力」についてのセミナーと交流会が行なわれました。

ユニークな進行で、参加者全員がとても楽しく参加できました。
特に講師が元気いっぱいで、とても素敵な方です!
(座学ではなく、体を動かすことで体感・実感できるワークショップでした)

セミナーを通して、
自分の根っこに無理なくコンタクトでき、
自然とセレンディピティの大切さが理解できました。
<こんなに不思議な感じは今までないですね~!>

存在していること自体がコミュニケーションの第一歩であり、
起こっていることすべてを好機として捉えることの大切さを
あらためて痛感しました!


今回の講師の樋栄ひかるさんと企画したS-Cube事務局さんに感謝です。
また同じようなワークショップを期待しています!


㈱Ena Communication http://www.ena-comm.com[*1]
 

コメント (0件)


BMB - セレンディピティ(serendipity)の大切さ
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20110619091056123

[*1] http://www.ena-comm.com/