0419・中堅・中小企業における新商品開発
~研究開発をスピード化するには~
今回のMOBIO-Cafeは、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社から、昨年度、企業ヒアリングを通じて、中堅・中小企業が競争力を高めるための取り組みとして有効であるとされた「研究開発のスピード化」をテーマに開催します。
研究開発のスピード化に不可欠なのが、営業部門と開発部門の連携強化、外部との広域なネットワークの形成。本セミナーでは、このような取り組みを展開するための基本的な考え方や、実務上の運用ノウハウ(具体的な作成資料とその作成ステップなど)を提供します。
また、今回の学んでいただいたノウハウを持ち帰り、実際に作成したプランについては、後日、同社の無料相談によるフォローアップも実施します。(希望者のみ。枠に限りがあります。)
<内容>
・自社開発にこだわるコア技術と外部調達する技術の明確な区分
・外部技術の調達を目的とした公的支援機関の活用
・自社で活用可能な技術情報の蓄積と見える化
・営業担当者による積極的なニーズ情報の探索手法
・開発担当者が新製品開発へ集中できるしくみ作り など
■日時:平成23年4月19日(火) (セミナー)18:30~20:00、(交流会)20:00~21:00
■会場:MOBIO第1会議室(クリエイション・コア東大阪 南館1階)
■定員:30名程度(定員になり次第、締め切ります。)
■対象:ものづくり中小企業 ほか
■主催:MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
■参加費:セミナー無料、交流会費1,000円
■
申し込みはこちら[*1]