再生可能エネルギー

投稿者: jibu 2011/03/30 08:00


 重要なライフラインを担う電気は、無くてはならないものです。

そんな電気を発電するにはエネルギーが必要です。エネルギーをどこから得るかが、わたしたち人類の課題でもある。世界的にみて化石燃料から再生可能エネルギーへのシフトが課題とされてきていました。現時点ではまだまだ少ないですが、今後の進展が期待されています。
安定供給が必要なため各エネルギーのバランスが今後も課題として考えられています。(世界の最終エネルギー消費に占める再生エネルギーの割合2008年)[*1]

そんな中、発電に次いで必要な技術が送電や配電といわれる電気を送り配る技術です。様々な発電方式がある中でも太陽光発電は直流発電のため交流に変換する必要があります。更に、既設の配電網との接続には高度な技術が要求されています。その一翼を担っているのが私たちがつくる変圧器です。

回路絶縁に必要なトランス S相接地対応
電気回路を絶縁する変圧器 

内部接続端子200Vから200V タイトランス
入出力共に200V 電気的にはつながっていない(絶縁されている=導通はない状態)

屋内ケース入り 絶縁トランス



太陽光発電した電気を活かす3相絶縁変圧器[*2]




お問い合わせは今すぐ!

営業tel: 06-6392-9129 代表tel: 06-6392-9121  
fax: 06-6395-8861  

http://www.jibu.co.jp/
   e-mail: info@jibu.co.jp

〒532-0033 大阪府大阪市淀川区新高5-16-17
 

メルマガ購読・解除
[JIB]治部トランス通信☆[*4]
    読者購読規約[*5]
>> バックナンバー[*6] powered by まぐまぐ![*7]
 
[*3]

 

 
 
治部電機の現場ブログ[*8]
JIBトランス☆フォーマーブログ[*9]
ビジネスマッチングブログ
mixi(ミクシィ)やってます![*10]
ツイッターやってます。ご自由にフォローしてください。[*11]
トランスのレンタル専門店「レンタルトランス.com」[*12]
リーケージトランス専門店「リーケージトランス.com」 hspace=[*13]
試験用変圧器専門店「テスティングトランス.com」 hspace=[*14]

コメント (0件)


BMB - 再生可能エネルギー
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20110330080442680

[*1] http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:RE-share-2008-JP.PNG
[*2] http://bit.ly/fdmC3c
[*3] http://www.jibu.co.jp/
[*4] http://www.mag2.com/m/0000289654.html
[*5] http://www.mag2.com/read/index.html
[*6] http://archive.mag2.com/0000289654/index.html
[*7] http://www.mag2.com/
[*8] http://ameblo.jp/jibudenki/
[*9] http://ameblo.jp/jibudenkiseizo/
[*10] http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7911958
[*11] http://twitter.com/ken6923
[*12] http://www.rental-trans.com/index.html
[*13] http://www.leakage-trans.com/index.html
[*14] http://www.testing-trans.com/index.html