ブロックメモボックス

投稿者: murakamiM 2011/02/21 15:00

ある有名アパレルブランドの販売促進用に配られた、ブロックメモを入れるボックスです。

あよそ8cm角のキューブですが、一番の特徴は、ミ(下箱)もフタ(上箱)も側面が斜めになっているといるところです。

ミの側面が斜めで、フタが普通の四角い箱というのはよくありますが、ミ・フタとも側面が斜めというのは、弊社でも初めて製作しました。

このような変形の貼箱は全て手加工になり、それでもかなりの手間がかかるので、価格的にもそんなに安いものではありません。
製造数量は600個と「販促物」としては多い数ではないので、お客様にたくさん配るというより、かなり限定された上得意のお客様に対してのみお渡しするのではないかと思われます。

技術的な面でいうと、ミ・フタの重なる面積が少ないため、合い口(ミとフタとの隙間の具合)を上手くとらないと、スムーズにフタの開け閉めが出来ないということがあります。

今回は試作を繰り返し、丁度いい具合の寸法を割り出しました。
本生産ではその辺の具合が、絶妙の感じになったと思います。


ブロックメモボックス[*1] ブロックメモボックス[*2]
ブロックメモボックス[*3]
ブロックメモボックス[*4] ブロックメモボックス[*5]
ブロックメモボックス[*6] ブロックメモボックス[*7]

★感性品質への「こだわり」オリジナルパッケージ(貼箱)企画・製造★

村上紙器工業所[*8]

手間をかけることは、「愛情」をかけること。
「愛情」をかけることが、私たちの仕事です。

感性品質とは、性能や効率だけではなく、「心地よい」「官能的」
「温もりがある」など、デザインや素材感を活かし、
人の”感性”に直接響く「魅力的品質」をいいます。

そんな”ゾクゾクするほどの美しさ”や”ワクワク感”のある貼箱を、
私たちはは作っていきたいと考えています。
そして、あなたの”名脇役”になりたい……。

コメント (0件)


BMB - ブロックメモボックス
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20110221154956823

[*1] http://www.hakoya.biz/files/item/blockmemo-box3.jpg
[*2] http://www.hakoya.biz/files/item/blockmemo-box1.jpg
[*3] http://www.hakoya.biz/files/item/blockmemo-box5.jpg
[*4] http://www.hakoya.biz/files/item/blockmemo-box2.jpg
[*5] http://www.hakoya.biz/files/item/blockmemo-box4.jpg
[*6] http://www.hakoya.biz/files/item/blockmemo-box6.jpg
[*7] http://www.hakoya.biz/files/item/blockmemo-box7.jpg
[*8] http://www.hakoya.biz/