投稿者: mobio 2011/01/06 19:00
「第5回産技研技術交流セミナーin MOBIO-Cafe」
~ 環境・エネルギー・バイオ系及び繊維応用系の技術 ~
第5回目となる本セミナーは、【環境・エネルギー・バイオ系及び繊維応用系の技術】をテーマに、繊維・複合樹脂などの高機能材料やモバイル用スーパーキャパシタなど、省エネルギー、環境分野での活用に期待されるナノカーボン材料開発技術や、繊維製品の開発技術など、産技研における最近の開発事例やノウハウをわかりやすく解説します。
また、皆さんにお使いいただける研究機器や、これまでに蓄積されてきた技術シーズを利用した共同研究制度・実用化のための技術支援などもご紹介しますので、それぞれの分野の詳細をご覧の上、この機会に研究員とコンタクトを図っていただき、技術開発課題の解決、新技術の実用化や新商品開発にご利用ください。
【第5回目テーマ】
1.ナノカーボン材料開発事業概要および
産技研の環境・エネルギー・バイオ系試験・研究の紹介
2.産技研における最近の繊維応用系研究開発技術の紹介
発表者:化学環境部部長 野坂俊紀 ・ 繊維応用系統括 赤井智幸
■ 技術分野のご紹介HP http://tri-osaka.jp/group/chemen/[*1]
【日時】平成23年1月21日(金) セミナー18:00~19:00 +交流会19:00~20:00
【場所】MOBIO 第1会議室
(クリエイション・コア東大阪 南館 2階 東大阪市荒本北1-4-17)
※第2部の交流会では少量の酒類を準備する予定ですが、飲酒される方は必ず公共交通機関をご利用ください。
【定員】30名(先着順)
【参加費】交流会に参加される方は飲食代として実費1,000円頂戴いたします。
【申込み方法】別添参加申込書に必要事項を記入のうえ、問合せ先までFAX、またはメールでお申し込みください。
コメント (0件)