和を以て貴しと為す

投稿者: hibara 2010/12/29 14:00

株式会社樋原製作所は、12月29日をもちまして、
本年の営業を終了させていただきます。
今年一年お世話になり、誠にありがとうございました。
来年は、1月5日より営業を始めますので、
宜しくお願い申し上げます。



タイトルは、
聖徳太子の制定した十七条憲法の第一条です。
来年のテーマは「和」。 今年は悩みました。本当に。
悩んで、悩んで、悩み抜いた結果、
たどり着いた結論が、「和」です。
プロ野球で日本一になった千葉ロッテの西村新監督が
今年掲げたテーマが「和」だったそうです。

社内外とコミュニケーションを密に
報告・連絡・相談をスムーズに行なう。

あと、今年痛感したのは、マネジメントの必要性。
タイム、コスト、品質・・・。
きちんとマネジメントしないと
プロジェクトも動きませんでした。

冬の間は根を張る時期と考え、
また逆境でしか学べないこともある。
今年蓄えた教訓は財産です。

来年のうさぎ年は、飛躍の一年となるよう
「和」を重んじて、頑張っていきたいと思います。
来年もご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。

2010年12月29日
株式会社樋原製作所  樋原 明徳


(写真は夜明け前の夫婦岩)

コメント (0件)


BMB - 和を以て貴しと為す
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20101229134826540