6600Vからの降圧トランス

投稿者: jibu 2010/11/02 09:00


 キュービクルや電源盤の製作・保守管理・運用されている方へ

高圧受電した電源を低圧回路にすることで、機械装置を動かせるようにする盤やキュービクルは工場やビルにはなくてはならないものです。

盤やキュービクルには、変圧器が必ず使われています。
例えば、降圧変圧器(ダウントランス)やカーレントトランス(CT) 電圧トランス(VT)及び制御用変圧器など様々な種類がございます。

6600Vからの降圧トランス

シンプルな構造の6600Vからの降圧変圧器(ダウン・トランス)

高圧側端子は碍子のスタッドボルト端子で接続します

高圧側端子の接続は碍子で絶縁されたスタッドボルト端子で行います。

低圧側は端子板でスタッド端子でスタッドボルトで接続

低圧側はスタッドボルトで接続します。絶縁はベークライト板

降圧変圧器の鉄心はカットコアを採用しました
降圧変圧器の鉄心はカットコアを採用しました


6600Vダウントランス カットコア2個を使った構成を採用

6600Vダウントランス カットコア2個を使った構成を採用

製品仕様
事例番号669 (File №02-3451)
単相 屋内用乾式自冷型  モールドトランス
50/60Hz 3kVA 連続定格
一次側入力 6600V 0.45A
二次側出力 110V 27.3A
混触防止板付き
耐熱クラス(絶縁種別)B種
質量約38kg 

※質量制限:38kg以下

6600Vコイルモールドダウントランス[*1]


お問い合わせは今すぐ!

営業tel: 06-6392-9129 代表tel: 06-6392-9121  
fax: 06-6395-8861  
http://www.jibu.co.jp/   e-mail: info@jibu.co.jp

〒532-0033 大阪府大阪市淀川区新高5-16-17
 


大阪産業創造館 主宰 の 動画選手権がスタートしました。
(正式名は【合同販促企画】動画でPR)

治部電機で3作品を出品しています。

http://www.youtube.com/watch?v=RHduuMvNC7U[*3]

http://www.youtube.com/watch?v=4ydwS5-FL0g[*4]

http://www.youtube.com/watch?v=2pHcrqIPayM[*5]



[*2]

 

治部電機トップマネジメントブログ[*6]
じぶけんの経営者会報ブログ[*7]
治部電機の現場ブログ[*8]
JIBトランス☆フォーマーブログ[*9]
ビジネスマッチングブログ
mixi(ミクシィ)やってます![*10]
ツイッターやってます。ご自由にフォローしてください。[*11]
トランスのレンタル専門店「レンタルトランス.com」[*12]
リーケージトランス専門店「リーケージトランス.com」 hspace=[*13]
試験用変圧器専門店「テスティングトランス.com」 hspace=[*14]
 

コメント (0件)


BMB - 6600Vからの降圧トランス
https://bmb.oidc.jp/article.php?story=20101102092521378

[*1] http://bit.ly/b8Q6QS
[*2] http://www.jibu.co.jp/
[*3] http://www.youtube.com/watch?v=RHduuMvNC7U
[*4] http://www.youtube.com/watch?v=4ydwS5-FL0g
[*5] http://www.youtube.com/watch?v=2pHcrqIPayM
[*6] http://www.jib-blog.com/
[*7] http://jibu.keikai.topblog.jp/
[*8] http://ameblo.jp/jibudenki/
[*9] http://ameblo.jp/jibudenkiseizo/
[*10] http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7911958
[*11] http://twitter.com/ken6923
[*12] http://www.rental-trans.com/index.html
[*13] http://www.leakage-trans.com/index.html
[*14] http://www.testing-trans.com/index.html